【クレカのお悩み・疑問相談】学生の場合は学生専用のクレジットカードの方が本当にお得なの?
監修者:クレジットカード専門家 菊地崇仁
当サイト「ナビナビクレジットカード」では、クレジットカードにまつわるあらゆる疑問に答えるべく、役に立つ情報を発信しています。
『クレジットカードお悩み・疑問相談室』では、一般のユーザーさんから届いたお悩みに、クレジットカードの専門家、菊地崇仁さんが回答!
今回は、学生専用のクレジットカードについて疑問を持たれている方から寄せられたお悩みです。
学生の場合は学生専用のクレジットカードの方が本当にお得なの?
20代学生です。
クレジットカードの作成について質問です。
クレジットカードを作りたいと思っているのですが、学生専用もあれば20代限定のカードもあるということを知りました。
学生である今ならば、やっぱり学生専用のカードを申し込むべきなのでしょうか?
今回はクレジットカードの専門家である菊地崇仁さんに、学生専用のクレジットカードについて解説していただきます。
ターゲットを絞ったクレジットカードはそこまで特典が付いているわけではない
学生カードの一番大きな特典は、基本的に在学中は年会費はかりません。
従って、通常年会費がかかるクレジットカードであれば学生用を選ぶのがおすすめです。
しかし、それ以外の特典で学生ならではの特典が付帯するカードは少ないため、「学生用」にこだわって選ぶ必要はありません。
ただし、航空系のクレジットカードだけは学生向け特典がずば抜けています。
一般向けの航空系系クレジットカードよりも学生用カードは圧倒的有利ですので、マイルを貯めるのであれば学生用カードを選びましょう。
それほど学生向け特典に魅力を感じない場合は、収入条件がないクレジットカードで年会費無料のカードがあれば十分です。
回答者:菊地 崇仁
こちらをご覧になっている学生専用のクレジットカードについて疑問を持っている皆さんも、どういった点でカードを選ぶべきなのか知っていただけたと思います。
「実際はそこまでその年齢層向け特典が付いているカードは多くない」ということから、本当に自分が求めている特典は何なのかを考えるようにしましょう。
ぜひこの記事を参考にしていただき、ご自身にとってメリットの多いクレジットカードを選んでみてください。
- 監修者:クレジットカード専門家 菊地崇仁
-
約80枚のクレジットカードを保有し、約130万円の年会費を支払っている。 一般カードからプラチナカード等のプレミアムカードを実際に保有・利用し、信用できる情報提供を目指している。すべてのカードを利用し、おトクな使い方、おすすめの使い方を日々研究中。
クレジットカードには〇〇専用というようなカードもたくさんあり、それが本当に自分にとってメリットのあるカードなのか知っておきたいところですね。