【次世代型クレジットカード】ソフトバンクとDynamicsが2019以降に日本展開を開始予定!

クレジットカードの専門家、菊地崇仁さんがクレジットカードの”気になるニュース”や”知っておくべき情報”をコラム形式でお届けします。 今回は、ソフトバンクと米国のDynamicsが、通信機能や複数機能を搭載した次世代型クレジットカードの日本展開について合意したお話です。
ソフトバンクと米国のDynamics、ソフトバンク コマース&サービスは、2018年10月3日(水)に、Dynamicsが世界で展開する次世代クレジットカードの日本国内での展開について、 包括的な協業を検討することに合意した。2019年以降のサービス開始を目指す。
新クレジットカードは3種類が検討されており「通信機能搭載カード」「高度なセキュリティー機能搭載カード」「複数機能搭載カード」だ。
「通信機能搭載カード」は複数のクレジットカードをボタンを押すことで切り替えることが可能となる。また、画面にはQRコードを表示したり、メッセージやクーポンを表示することができる。
「高度なセキュリティー機能搭載カード」は、パスコードを入力することで真ん中の8桁のカード番号が表示され、カード番号が表示されている時のみ決済に利用することができる。既に、三井住友カードやGMOあおぞらネット銀行で発表されているカードと同じタイプとなる。
「複数機能搭載カード」は、ボタンを操作することでクレジットカードやキャッシュカード、ポイントによる支払などを切り替えることができるカードとなる。
これらのカードは、米国やカナダ、インド等で導入されている。
ソフトバンク、カード切り替え機能などを搭載した次世代クレジットカードを2019年に開始予定 から引用
券面に画面やボタンが搭載され、カード自体がデジタル化するというのは考えるだけでワクワクしてきますね!
編集部T
編集部S
以下の記事も参考にしてみてください。
- 監修者紹介/クレジットカード専門家 菊地崇仁
-
三児の父であり家計のやりくりをすべて担当。ポイントのみならず、クレジットカードや保険なども守備範囲で、近年は投資にも挑戦している。 57枚のクレジットカードを保有し、約120万円の年会費を支払っている。一般カードからプラチナカード等のプレミアムカードを実際に保有・利用し、信用できる情報提供を目指している。すべてのカードを利用し、おトクな使い方、おすすめの使い方を日々研究中。