セブンカード・プラスの申込時にnanacoのオートチャージ設定を開始

クレジットカードの専門家、菊地崇仁さんがクレジットカードの”気になるニュース”や”知っておくべき情報”をコラム形式でお届けします。 今回は、セブンカード・プラスのカード申込時にnanacoのオートチャージ設定を開始したというお話です。
セブン・カードサービスは、2019年2月18日(月)より、カードの申込時にnanacoのオートチャージ設定を開始した。
申込時のオートチャージ設定対象カードは、セブンカード・プラス一体型のみとなり、紐付型は対象外だ。
オートチャージを設定すると、セブン-イレブンまたはイトーヨーカドーのレジでの買い物時に、支払後の残高が設定金額未満になると、自動的にクレジットカードからチャージできるサービスとなる。
事前に、オートチャージを実行するnanaco残高を指定し、3万円までのオートチャージ金額を指定することで、残高が下回った場合に、指定した金額が自動的にチャージされる。
なお、オートチャージ時には200円につき1 nanacoポイントが貯まる。
セブンカード・プラス、カード申込時にnanacoオートチャージ設定が可能に から引用
編集部T
編集部S
以下の記事も参考にしてみてください。
- 監修者紹介/クレジットカード専門家 菊地崇仁
-
三児の父であり家計のやりくりをすべて担当。ポイントのみならず、クレジットカードや保険なども守備範囲で、近年は投資にも挑戦している。 57枚のクレジットカードを保有し、約120万円の年会費を支払っている。一般カードからプラチナカード等のプレミアムカードを実際に保有・利用し、信用できる情報提供を目指している。すべてのカードを利用し、おトクな使い方、おすすめの使い方を日々研究中。