Amazonが「キャッシュレス・消費者還元事業者」として登録~期間限定で買物がお得に!~

クレジットカードの専門家、菊地崇仁さんがクレジットカードの”気になるニュース”や”知っておくべき情報”をコラム形式でお届けします。 今回は、Amazonが「キャッシュレス・消費者還元事業」のキャッシュレス加盟店管理事業者として登録されたお話です。
Amazonは、2019年8月2日(金)に、キャッシュレス・消費還元事業のキャッシュレス加盟店管理事業者として登録された。
2019年10月1日(火)から2020年6月30日(火)までの9ヵ月間、Amazonで販売している中小・小規模事業者の商品をキャッシュレス決済で購入すると5%分に相当する金額を即時充当する。Amazon自体が販売する商品は対象外だ。
対象のキャッシュレス決済は、Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Clubの国際ブランドカードを利用した場合だけでなく、AmazonポイントやAmazonギフト券での決済も対象となる。また、JCBのOki Dokiポイントを利用した決済もキャッシュレス決済と見なされ、5%還元を受けられる。
Amazon Payはキャッシュレス加盟店支援事業者として申請中となる。
Amazonがキャッシュレス消費者還元事業者として登録 Amazonギフト券やAmazonポイントでの購入も対象にから引用
編集部T
編集部S
以下の記事も参考にしてみてください。
- 監修者紹介/クレジットカード専門家 菊地崇仁
-
三児の父であり家計のやりくりをすべて担当。ポイントのみならず、クレジットカードや保険なども守備範囲で、近年は投資にも挑戦している。 57枚のクレジットカードを保有し、約120万円の年会費を支払っている。一般カードからプラチナカード等のプレミアムカードを実際に保有・利用し、信用できる情報提供を目指している。すべてのカードを利用し、おトクな使い方、おすすめの使い方を日々研究中。