Operated by Ateam Inc.

イーデス

個人事業主のクレジットカードは個人名義?法人名義?メリット・デメリットを解説

最終更新日:

個人事業主のクレジットカードは個人名義?法人名義?メリット・デメリットを解説
個人事業主向け クレジットカード
このページにはPRリンクが含まれています
イーデス』は、複数の企業と提携し情報を提供しており、当サイトを経由して商品への申込みがあった場合には、各企業から報酬を受け取ることがあります。ただし当サイト内のランキングや商品の評価に関して、提携の有無や報酬の有無が影響を及ぼすことはございません。
また当サイトで得た収益は、サイトを訪れる皆様により役立つコンテンツを提供するために、情報の品質向上・ランキング精度の向上等に還元しております。※提携機関一覧

法人企業が使用するクレジットカードを法人カードと呼びますが、この際のクレジットの名義は個人名か法人名のどちらかを選ぶことができます。

「法人名義、個人名義どちらを利用するのが良いの?」と迷う人もいると思いますが、結論から述べると、個人名義を利用することをおすすめします。

今回は、個人事業主が個人名義を選択することのメリットとデメリット、また個人事業主がスムーズにクレジットカードの審査に通過するためのコツ注意点についてご紹介します。

個人事業主のクレジットカードについては、こちらの記事もぜひ参考にしてみてください。

気になる内容をタップ

個人事業主のクレジットカード名義2種類を解説

個人事業主が使用するクレジットカードは、名義を個人名、または法人名のどちらを使用するか選ぶことができます。

理由は、個人事業主という自らが事業を行うという特性上、会社の収入と個人の収入が明確に分かれていないことが多いため、個人名でも法人名でもどちらに指定しても良い、といった考え方です。

ここでは、個人名義と法人名義にすることの特徴と、各名義にすることのメリットデメリットについて詳しくご紹介します。

個人名義の特徴とメリット・デメリット

まずは、個人事業主がビジネスカードの名義を個人名義にすることの、メリットとデメリットについてご紹介します。

個人名義の特徴

クレジットカードの裏面には署名欄があり、個人名義の場合は所有者の個人名での署名となります。

個人事業主が法人カードを作成する場合の名義人も、その法人に属している個人名が適切です。
また、追加カードを発行する場合も、個人名義のカードの発行となります。

名義の変更等も行うことは可能です。ただし一般カードよりも手続きが多く、簡単に変更はできませんので、最初の名義決定は慎重に行う方が良いでしょう。

個人名義のメリット

カードの種類により異なりますが、カードの名義を個人名義にした場合、口座の名義も法人名ではなく個人名に設定しなければいけないケースが多いです。

個人名義のカードで個人名義の口座を利用する場合かつ、事業の経費がそこまで多額でない場合は、経理周りの管理が非常に楽になります。

収入や支出を一つの口座で管理できるため公私の財産が分散されない、というメリットがあり、収入と支出が明確となることから管理が非常に楽になります。

個人事業主の口座を分けるかについては、こちらの記事をぜひ参考にしてみてください。

個人名義のデメリット

個人事業主が公私の収入と支出をそれぞれ分けたいと考える場合には、口座を法人名義で作成して管理する方が得策です。

しかし、カードを個人名義にしている場合、法人名義ので口座を作成できない場合も中にはありますので注意が必要です。

個人名義でかつ、個人名義の口座で公私の収支を管理している場合、会社の経費と個人的に使用するお金が混同されるため、会社としての資金計画が立てにくくなる、といったデメリットがあります。

法人名義の特徴とメリット・デメリット

ここまで個人名義にすることのメリットについてご紹介しました。

次は法人名義にすることの特徴やメリットについて詳しくご紹介していきます。

法人名義の特徴

まずはクレジットカードを法人名義にするという意味合いですが、券面に法人名のみで刻印することはできません。

ただ、カードの種類にもよりますが、カードの名義はあくまで個人名で、法人名や屋号の刻印を追加できるカードが存在します
ここで、より詳しくご説明していきます。

法人名や屋号の刻印について

カードの中には法人名や屋号の刻印を入れられるカードもあります。

カードの種類によっては、入れられるものと入れられないもの、また入れられても別途料金がかかるものなどがありますので確認が必要です。

法人名の刻印を入れても、裏面の署名は個人名を記入するため、サインは法人名ではなく個人名で行う必要があります。

個人事業主の屋号については、こちらの記事をぜひ参考にしてみてください。

名義変更は可能

名義変更を行うことは可能ですが、一般カードと比較すると法人のクレジットカードの方が手続きが多く、時間もかかります

名義変更を行う場合はまず、電話かウェブサイトで名義変更に伴う書類「変更届」を取り寄せます。
必要事項を全て記入し、返送すると変更手続きを行うことができる仕組みです。

なお、名義の変更手続きは、法人名義でも個人名義でも対応は同じです。

カードの領収書は個人でも法人名義でもOK

法人のクレジットカードで支払いを行った際に領収書をもらう場合の宛名は、個人名義でも法人名義のカードであっても、どちらの名前でも特に問題はありません

しかし、会社によっては領収書名が法人名のみ、など決められている場合もありますので社内確認は必要です。

個人事業主の場合は、個人用のクレジットカードを利用して決済している人も中にはいるかもしれません。
その場合、個人名で領収書をもらうのが一般的です。

法人名義のメリット

個人事業主で法人名の刻印を入れていると、法人名義の口座を作成する場合に問題なくスムーズに口座開設を行うことができる点がメリットです。
個人事業主で個人名のみのクレジットカードを利用している場合、銀行によっては法人名義の口座が開設できない可能性もあるからです。

取引先への請求や支払いを行うときなど、取引先の経理担当が内容を把握しやすかったり、個人名より法人名の方が会社対会社としての信頼度が高くなる可能性もあるため、法人名義の口座をスムーズに開設することは、会社としてのメリットにも繋がります。

法人名義のデメリット

事業経費を一つにまとめて管理したい場合、法人名義のカードと個人カードの両方を分けて管理するのがめんどうになるという点がデメリットとしてあげられます。

しかし、基本的には分けて管理したほうがわかりやすいとされているため、大きなデメリットとはならないでしょう

新井智美

新井智美 / トータルマネーコンサルタント

年間、100本以上の記事執筆や監修を行っていますが、同じタイトルの記事でも、その時の経済情勢や法改正などで、内容は日々変わっていきます。『かかりつけのお金と人生の相談者』いうスタンスを大切に、最新かつ正確な情報をお届けすると共に、読者にとって「わかりやすい」記事を提供することを心がけています。
【専門家の解説】

個人事業主でも個人名義のクレジットカードを利用することへの問題はありません
何故なら、個人事業主は自営業であることから、収入は全て売り上げに直結し、かつ、プライベート収入と事業収入の区別が明確でないことが大きな理由となっています。

もちろん、事業用とプライベート用にクレジットカードを分けておくと、経費精算の処理が楽になるというメリットはありますが。
事業で使用する割合とプライベートで利用する割合を自分できちんと設定して確定申告を行えばいいので、最終的にはどちらを利用するかは、クレジットカードの利用頻度により判断することをおすすめします。

ただ、従業員に個人名義のカードを渡すのはリスクが高いことから、従業員もクレジットカード利用をする可能性があるのであれば、法人カードを作っておく方がよいでしょう。

個人事業主でクレジットカードを分けるか検討中の方は、こちらの記事もぜひ参考にしてみてください。

ここまで個人事業主のクレジットカード名義2種類について解説いたしました。

しかし名義について知っていてもカードを持つことができなければ活用はできません。
そこで次のセクションでは、個人事業主がクレジットカードの審査に通過するためのコツについて解説いたします。

個人事業主がクレジットカードの審査に通過するためのコツ

個人事業主の場合、クレジットカードの審査に通りにくいと聞いたことがあるかもしれませんが事実、通過しにくいといわれています。
理由は、個人事業主の場合、法人から雇用されるよりも収入面の安定性を証明することが難しいためです。

しかし、クレジットカード入会時に記入する申込書の書き方を注意することで、審査に通りやすくすることもできます。

ここでは、個人事業主がクレジットカードの審査に通りやすくするためのコツを3つご説明します。

個人事業主がクレジットカードの審査に通りやすくするためのコツ

申し込みの際は自営業を選択し屋号を記入

クレジットカードの申し込みを行う場合には、まず申込書欄に必要事項の記入が必要です。
しかし記入方法によっては、審査に通過しずらくなるので注意が必要です。

まず、個人事業主の場合は、「自由業」か「自営業」の2つの職業選択欄があります。

自由業というのは、なんらかの専門的なスキルを活かした仕事のこと。
例えば、Web上で株の生計を立てているような株トレーダーや、タレント業、医者や弁護士なども含まれます。

一方で自営業は、自身の力で経営を行う仕事のことです。
開業届を出し、他企業と取引を持ち自業で経営までの仕事を行うことを一般的には自営業といいます。

クレジットカードでの申し込みの際は、「自営業」を選びましょう
自由業と自営業で比較すると、自営業の方がカードの返済能力が高いとみなされるためです。

また、それぞれの定義の違いはお伝えしましたが、現時点では「自営業」という名称は自称での呼び名となるため、自由業に近い職業の方でも「自営業」を選択をしても特には法律的にも問題はありません。

フリーランスがクレジットカード作成時については、こちらの記事をぜひ参考にしてみてください。

年収は税込みで記入

申込書に記載する年収額は税込で記入すると、クレジットカードの審査に通りやすくなるといったポイントもあります。
クレジットカード会社が、審査をする際に見るポイントは、支払い金額の返済能力があるかないかです。

年収額が低ければ低いほど、安定性が低く返済能力が低いみなされてしまいます。
年収の記載は、税込やきでの記載などは特に定められていないため、税込で記入し、少しでも年収を多く見せることも重要なポイントです。

また、毎月の年収額を細かく提示しなければいけないカード会社も中にはあります。
複数の仕事を行っている場合には、全ての年収を合算した金額で、収入が安定的であるような見え方にすることもポイントです。

しかし、嘘の所得額の記載は信用を失い審査に通過しませんのでやめましょう。

キャッシング枠を設定希望しない

キャッシングを希望するか否か、の選択が可能です。
その場合は「設定希望しない」を選択するようにしましょう。

キャッシングを利用希望するということは、お金の借り入れを行うという意味になります。
お金に困っているとみなされ審査落ちする理由にもなりますので注意しましょう。

個人事業主でクレジットカードの審査が気になる方は、こちらの記事もぜひ参考にしてみてください。

個人事業主がクレジットカードの審査に通過するためのコツと合わせて知りたい、審査に落ちないための注意点も見ていきましょう。

再度審査に落ちないための注意点

上記の審査に落ちないためのポイントを守っていたとしても、審査に落ちてしまう可能性もあります。
一度審査に落ちてしまったとしても、再度落ちないように対策を行うことは可能です。

ここでは、再度審査に落ちないようにするための注意点をご紹介します。

一度審査落ちし再度申し込みする場合は半年後を目安に

クレジットカードの審査に落ちてしまった場合、他のカードを申し込みすれば良いと考える人もいるかもしれません。

しかし別カードに申し込みするのは推奨しません
理由は、一度審査に落ちている原因と同じ理由で他のカードも落ちる可能性があるためです。

また、他のカードでも審査落ちしてしまい、何度も繰り返し審査に落ちてしまうと、「他のカードでも発行を見送られた人」といった意味合いで審査に落ちる可能性が出てきてしまうためです。

個人信用機関で、カードの申し込み情報の記録が行われますが、6ヶ月後にはその記録がリセットされます。
そのため、再審査を行いたい場合には半年は我慢し、6ヶ月以降に再審査に出すと良いでしょう。

借入れがある場合は延滞をしない

キャッシングを利用し、借入れがある場合には延滞をしないようにしましょう
少しでも遅延した場合には、個人信用機関で記録が残り、信頼度が落ちてしまいます。

延滞をしないことも重要ですが、キャッシングを利用することだけでも審査に響きますので、避けることができる場合には、なるべく利用しないようにするのもポイントです。

個人事業主でクレジットカードの審査が気になる方は、こちらの記事もぜひ参考にしてみてください。

最後は個人事業主におすすめしたいクレジットカードを3枚、ご紹介いたします。

個人事業主向けおすすめクレジットカード3選

個人事業主の人には、法人の信用力ではなく個人の信用力を審査の対象とするクレジットカードの入会をおすすめします。

中には、法人自体の信用力を審査の対象とするカード会社もありますが、その場合は会社の設立年数や継続的な黒字決済が行われているか否か、なども審査条件として加えられるため審査通過が難しくなるためです。

以下にご紹介するクレジットカードは、個人の信用力を審査対象とするため、個人事業主の人でも審査に通りやすいといわれています。
カード会社ごとに特徴などをより詳しくご説明していきます。

新井智美

新井智美 / トータルマネーコンサルタント

年間、100本以上の記事執筆や監修を行っていますが、同じタイトルの記事でも、その時の経済情勢や法改正などで、内容は日々変わっていきます。『かかりつけのお金と人生の相談者』いうスタンスを大切に、最新かつ正確な情報をお届けすると共に、読者にとって「わかりやすい」記事を提供することを心がけています。
【専門家の解説】

通常、個人事業主は個人名義のクレジットカードの審査に通りにくいといわれています。
しかし、ご自身の信用情報に問題がなければ、収入について税込額で申請することで、審査に通過する確率は高くなるといわれています。

三井住友カード ビジネスオーナーズ

老舗の三井住友カードが発行する、「三井住友カード ビジネスオーナーズ」。屋号付きの口座を設定することができるカードとしておすすめです。

年会費永年無料のカードですが、出張時には海外旅行傷害保険の利用付帯(※)やJR東海エクスプレス予約サービス、年会費無料のETCカード、レンタカー優待割引など付帯サービスが充実しています。
※2022年4月14日より開始された「選べる無料保険」により、「旅行安心プラン(海外旅行傷害保険)」を選択された場合。

旅行傷害保険を利用しない方は、日常生活のケガや賠償に備えた保険に切り替えることも可能です。

他にも、オフィス用品の購入や引っ越しサービスなどの優待特典から、宿泊施設やレジャー施設の優待など福利厚生関連に至るまでサービスが豊富です。

これだけの特典が付いて年会費永年無料ですので、法人カードを検討されている方はチェックしておきたい1枚といえるでしょう。

三井住友カード ビジネスオーナーズ お得なキャンペーン実施中!

  • 新規入会&利用で最大8,000円相当のVポイントプレゼント!

    • カード利用で入会月+2ヶ月後末までの合計利用額+10%分のVポイント(最大8,000円相当)プレゼント!

    終了期間未定

三井住友カード ビジネスオーナーズの券面
年会費初年度:永年無料
2年目以降:永年無料
ポイント還元率0.5%~1.5%(※1)
国際ブランド
  • visa
  • master_card
電子マネー
  • applePay
  • googlePay
  • id
  • pitapa
発行スピード1週間程度
追加カード

ETCカード

ETCカード発行手数料無料
ETCカード年会費初年度:550円(税込)※3
2年目以降:550円(税込)(※2)
ETCカード発行期間約3週間
マイル還元率(最大)0.5%
旅行保険海外旅行保険
ポイント名Vポイント
締め日・支払日15日締め・翌月10日/月末締め・翌月26日 ※選択可能
申し込み条件満18歳以上の法人代表者・個人事業主(フリーランス・副業を含む)
必要書類

法人代表者の本人確認資料(運転免許証など)

注目ポイント

  • 新規入会&利用で最大8,000円相当Vポイントプレゼント!
  • 年会費永年無料!
  • 特定の加盟店(ETCなど)でポイント最大1.5%還元!(※1)
  • 申込時の登記簿謄本や決算書が不要!
  • Freee会計や勘定奉行、弥生会計など、多くの会計ソフトとデータ連携可能! 
新規入会&利用で最大8,000円相当のVポイントプレゼント!
公式サイトへ
  • 1対象の三井住友カードと2枚持ちすることが条件です。ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。
  • 2前年度に1回以上ETC利用のご請求があれば翌年度無料。

三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールド

ゴールドカードは年会費が5,500円(税込)かかりますが、ワンランク上のサービスを受けることができます。

国内・海外旅行損害保険(※)やお買物安心保険など充実した補償内容をはじめ、国内主要空港ラウンジの利用や高級レストランがお得になる「ダイニングby招待日和」(Mastercard®のみ)など、ゴールドランクならではの特典を受けることができます。
※2022年4月14日より開始された「選べる無料保険」により、「旅行安心プラン(海外旅行傷害保険)」を選択された場合。

また、年会費については、年間100万円以上の利用で翌年以降の年会費が永年無料になります。

備品購入などある年にまとめてカード決済をするなどして条件をクリアすることで、コストをかけることなくゴールドカードを持ち続けることができます。

三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールド お得なキャンペーン実施中!

  • 新規入会&利用で最大10,000円相当のVポイントプレゼント!

    • カード利用で入会月+2ヶ月後末までの合計利用額+10%分のVポイント(最大10,000円相当)プレゼント!

三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドの券面
年会費初年度:5,500円(税込)
2年目以降:5,500円(税込) (※1 条件達成で無料)
ポイント還元率0.5%~1.5%(※2)
国際ブランド
  • visa
  • master_card
電子マネー
  • applePay
  • googlePay
  • id
  • pitapa
発行スピード1週間程度
追加カード

ETCカード

ETCカード発行手数料無料
ETCカード年会費初年度:550円(税込)※4
2年目以降:550円(税込)(※4)
ETCカード発行期間2週間程度
マイル還元率(最大)0.5%
旅行保険国内旅行保険海外旅行保険
ポイント名Vポイント
締め日・支払日15日締め・翌月10日支払/月末締め・翌月26日支払 ※選択可能
申し込み条件満18歳以上の法人代表者・個人事業主(フリーランス・副業を含む)
必要書類

法人代表者の本人確認資料

注目ポイント

  • 新規入会&利用で最大10,000円相当のVポイントプレゼント!
  • 対象の三井住友カードと2枚持ちで最大1.5%ポイント還元!(※2) 
  • 条件達成で次年度以降の年会費永年無料&10,000ポイント還元!
  • 国内空港ラウンジが無料で利用可能!
  • 申込時の登記簿謄本や決算書が不要!
新規入会&利用で最大10,000円相当のVポイントプレゼント!
公式サイトへ
  • 1年間100万円利用の対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、 三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。
  • 2対象の三井住友カードと2枚持ちすることが条件です。ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。
  • 4前年度に1回以上ETC利用のご請求があれば翌年度無料。

NTTファイナンス Bizカード

NTTファイナンス Bizカードは、NTTグループのNTTファイナンスが発行するカードです。

このカードは法人向けと個人事業者向けの2種類があり、申し込み内容がそれぞれ異なります。

個人事業者向けの場合、満20歳以上の方であれば、①免許証など本人が確認できるものと②引き落し用の口座を準備するだけですので、起業間もない方でも申し込みしやすいカードです。

年会費は永年無料ですが、ポイント還元率が基本1.0%と高く、会員専用のポイントモール「倍増TOWN」経由でショッピングをすると最大26%になります。

海外・国内旅行傷害保険やショッピング補償保険、Web明細編集サービスなど、ビジネスをサポートするサービスも充実しているので、法人カード初心者も使い勝手の良いカードです。

NTTファイナンス Bizカードの券面
年会費初年度:無料
2年目以降:無料
ポイント還元率1.0%
国際ブランド
  • visa
電子マネー
  • visaTouch
発行スピード約2~3週間
追加カード

ETCカード

ETCカード発行手数料550円(税込)
ETCカード年会費550円(税込)
マイル還元率(最大)0.4%
旅行保険国内旅行保険海外旅行保険
締め日・支払日締め日:毎月末・支払日:翌月25日
申し込み条件法人のみを対象※カード使用者は、満20歳以上の方となります。 ※連帯保証人が必要となります。
必要書類

<法人の方> 登記事項証明書+本人確認書類2点(運転免許証または運転経歴証明書・在留カードまたは特別永住者証明書・パスポート・マイナンバーカード・健康保険証) <個人事業主の方> 本人確認書類2点

注目ポイント

  • 年会費無料でポイント還元率1.0%!
  • Web明細編集サービスで経理処理が簡単に!
  • Amazon Businessが使用できる!
  • 充実の国内外傷害保険!
  • ポイントモール利用で最大ポイントが26%に!

    楽天ビジネスカード

    国内最大級のECショップ「楽天市場」と同系列企業の楽天カード株式会社が発行する、楽天ビジネスカード。

    年会費は2,200円(税込)(※)かかりますが、楽天市場でのポイント特典の他にも、空港ラウンジを無料で利用できるシステムや、国内や海外での旅行保険が最大5,000万円付与されるサービスなどの特典も付いています。
    年会費11,000円(税込)の楽天プレミアムカードの申し込みが必要となります。

    「楽天市場」「楽天トラベル」「楽天ブックス」など楽天系列のネットショップでの買い物が多い方には特典が多いカードです。

    楽天プレミアムカードの券面
    年会費初年度:11,000円(税込)
    2年目以降:11,000円(税込)
    ポイント還元率1.0%~3.0%
    国際ブランド
    • visa
    • master_card
    • jcb
    • american_express
    電子マネー
    • edy
    発行スピード7営業日程度
    追加カード

    ETCカード

    家族カード

    ETCカード発行手数料無料
    ETCカード年会費無料
    ETCカード発行期間お申し込みから通常約2週間
    旅行保険国内旅行保険海外旅行保険
    ポイント名楽天ポイント
    締め日・支払日締め日:毎月末日・支払日:翌月27日
    申し込み条件原則として20歳以上の安定収入のある方
    必要書類

    ■公的証書(住民票の写しあるいは印鑑登録証明書)の原本いずれか1点か、下記のコピーいずれか2点 ・住民表の写し ・印鑑登録証明書 ・運転免許証 ・個人番号カード ・在留カード ・健康保険証 ・パスポート(日本政府発行)

    注目ポイント

    • 世界各国の空港ラウンジ利用ができるプライオリティ・パス無料!
    • 海外・国内旅行保険が自動付帯!
    • 楽天ETCカード年会費無料!
    • 誕生日月には楽天市場のお買い物がポイント4倍!
    公式サイトへ

      まとめ

      今回は、個人事業主が利用するクレジットカードの名義について、また名義を法人名・個人名にすることのメリット、デメリット、についてご説明しました。

      カードの名義は、法人名を併記することはできますが、持ち主を示す意味でも個人名義が主となります。

      支払い口座は、法人名義、個人名義にすることで、その後の経理の処理や収支の管理方法が異なりますので、名義選択を気をつける必要があります。

      また、個人事業主の場合は、カードの審査に通過しにくいという点がありますが、申込書にキャッシング枠を利用しないを選択、自営業の職種を選択するなど選択項目に気をつけて申込書を書きましょう。

      ここで記載した情報を参考に、個人事業主の方はクレジットカードを導入してみましょう。

      個人事業主向け クレジットカードの関連記事

      • Facebook
      • x
      • LINE

      © 2022 Ateam LifeDesign Inc.