ふるさと納税の美味しいうなぎってどれ?人気のおすすめ返礼品をご紹介!
- ふるさと納税の中で本当に美味しいおすすめのうなぎを知りたい!
- 全国の自治体からうなぎの返礼品が出ているけど、1番おすすめってどれなの?
- コスパが高いふるさと納税のうなぎを申込みたい!
うなぎは古来からちょっとした上級食材として扱われており、しかも近年は値段が高騰しています。
そこでふるさと納税を活用して、国産うなぎを実質自己負担2,000円でお得に手に入れたいと思う方も多いことでしょう。
じつはふるさと納税の返礼品としても人気が高く、全国の様々な自治体が魅力的なうなぎの返礼品を用意しています。
2,000件近くものバリエーションがあるので、どれを選ぶべきが迷ってしまうかもしれません。
そこで「すぐにおすすめのうなぎ返礼品を教えてほしい!」という方のために先に結論をお伝えすると以下のとおりです。
ふるさと納税のおすすめ 人気うなぎ10選 | ||
---|---|---|
自治体 | 返礼品名 | 詳細 |
静岡県 吉田町 |
国産うなぎ蒲焼・2尾セット | 詳細を見る |
静岡県 吉田町 |
国産うなぎ蒲焼・4尾セット | 詳細を見る |
和歌山県 有田市 |
大サイズ 国産うなぎ蒲焼 2本セット | 詳細を見る |
福岡県 飯塚市 |
魚市場厳選 国産うなぎの蒲焼き2尾 | 詳細を見る |
静岡県 浜松市 |
【浜名湖産】 鰻蒲焼2本セット | 詳細を見る |
鹿児島県 志布志市 |
うなぎの柳澤 うなぎ蒲焼 2尾セット | 詳細を見る |
和歌山県 有田市 |
特大サイズ国産うなぎ蒲焼2本セット (170~199g) |
詳細を見る |
鹿児島県 指宿市 |
鹿児島県産 うなぎ蒲焼約140g×2尾 (タレ・山椒付) |
詳細を見る |
福岡県 飯塚市 |
魚市場厳選 国産うなぎの蒲焼き3尾 | 詳細を見る |
三重県 木曽岬町 |
木曽岬産「木曽三川うなぎ」うなぎ蒲焼5枚 (各100g)+おまけ(60g)付 |
詳細を見る |
ふるさと納税で お得にゲットできるうなぎTOP3 | ||||
---|---|---|---|---|
順位 | 還元率 | 自治体 | 返礼品名 | 詳細 |
第1位 | 64.8% | 和歌山県 有田市 |
大サイズ 国産うなぎ蒲焼 2本セット | 詳細を見る |
第2位 | 60.0% | 静岡県 浜松市 |
【浜名湖産】 鰻蒲焼2本セット | 詳細を見る |
第3位 | 57.5% | 和歌山県 有田市 |
特大サイズ国産うなぎ蒲焼2本セット(170~199g) | 詳細を見る |
ふるさと納税の うなぎ定期便3選 | ||
---|---|---|
自治体 | 返礼品名 | 詳細 |
福岡県 小郡市 |
職人による手焼き うなぎの蒲焼き 定期便(3ヵ月) | 詳細を見る |
静岡県 袋井市 |
静岡県産きざみうなぎ蒲焼4パックと、うなぎ長蒲焼2尾セット 全3回 | 詳細を見る |
鹿児島県 南九州市 |
南九州まんぞく定期便 ハーフ | 詳細を見る |
この記事では、ふるさと納税でおすすめのうなぎを実際のクチコミを交えながらご紹介します。
最後まで読むことで「人気の」「コスパの良い」「美味しいと評判の」うなぎ返礼品を見つけられます。
ぜひ参考にしていただき、大満足のうなぎ返礼品をゲットしてください。
この記事の目次
- ふるさと納税でうなぎを選ぶときの3つのポイント
- 育ち方:天然or養殖
- 調理方法:関西風or関東風
- 味付け:蒲焼きor白焼き
- ふるさと納税のおすすめ人気うなぎ10選
- 国産うなぎ蒲焼・2尾セット 静岡県吉田町
- 国産うなぎ蒲焼・4尾セット 静岡県吉田町
- 大サイズ 国産うなぎ蒲焼 2本セット 和歌山県有田市
- 魚市場厳選 国産うなぎの蒲焼き2尾 福岡県飯塚市
- 【浜名湖産】 鰻蒲焼2本セット 静岡県浜松市
- うなぎの柳澤 うなぎ蒲焼 2尾セット 鹿児島県志布志市
- 特大サイズ国産うなぎ蒲焼2本セット(170~199g) 和歌山県有田市
- 鹿児島県産 うなぎ蒲焼約140g×2尾(タレ・山椒付) 鹿児島県指宿市
- 魚市場厳選 国産うなぎの蒲焼き3尾 福岡県飯塚市
- 木曽岬産「木曽三川うなぎ」うなぎ蒲焼5枚(各100g)+おまけ(60g)付 三重県木曽岬町
- ふるさと納税の返礼品で高コスパなうなぎ3選
- 第1位: 64.8% 大サイズ 国産うなぎ蒲焼 2本セット 和歌山県有田市
- 第2位:60.0% 【浜名湖産】 鰻蒲焼2本セット 静岡県浜松市
- 第3位:57.5% 特大サイズ国産うなぎ蒲焼2本セット(170~199g) 和歌山県有田市
- ふるさと納税のおすすめうなぎ定期便3選
- 職人による手焼き うなぎの蒲焼き 定期便(3ヵ月) 福岡県小郡市
- 静岡県産きざみうなぎ蒲焼4パックと、うなぎ長蒲焼2尾セット 全3回 静岡県袋井市
- 南九州まんぞく定期便 ハーフ 鹿児島県南九州市
- まとめ
ふるさと納税でうなぎを選ぶときの3つのポイント
まず最初に、あなたの好みにピッタリのうなぎ返礼品を見つけるためのチェックポイントをわかりやすく解説しておきます。
「どの返礼品を選べばよいか迷う」という方はぜひ参考にしてください。
早くおすすめうなぎを知りたい方は、こちらをクリックで飛ばせます。
育ち方:天然or養殖
天然うなぎは完全に自然界で育ったうなぎで、一般的には脂が少なめでさっぱりとした身が特徴とされています。
ただし、天然うなぎの流通量は全体のわずか0.3%~0.4%程度で、天然うなぎ専門店でもない限り出会う機会はまずありません。
これに対して養殖ウナギは海から川へ帰ってきた稚魚のうなぎを捕まえて生け簀で大切に育てたものです。
養殖ウナギは脂が乗って、むしろ天然よりも好みと感じる方も多くいます。
調理方法:関西風or関東風
関西と関東で味噌汁などの味付けが異なるように、うなぎの蒲焼きも調理法に大きな差があります。
簡単に比較すると以下の通りです。
関西風 | 関東風 | |
---|---|---|
さばき方 | お腹から開く | 背中から開く |
白焼きの方法 | 頭を切らずに焼く | 頭を切ってから焼く |
「蒸し」の有無 | 蒸さない | 蒸す |
食感 | 蒸さないのでしっかりとした食感 | ふっくらとした仕上がりで、やわらかい |
どちらが優れているということではないので、お好みで選びましょう。
味付け:蒲焼きor白焼き
うなぎといえば蒲焼きをイメージされる方が多いかもしれませんが、通な人の中には白焼きを好んで食す人もいます。
蒲焼きは白焼きにタレをつけて焼いたものなので、タレを付ける前の状態が白焼きです。
白焼きは「素焼き」ですから、うなぎ本来の味をしっかり味わえます。
蒲焼き好きの方も一度は白焼きを試してみてはいかがでしょうか。
ふるさと納税のおすすめ人気うなぎ10選
当サイトが厳選した、ふるさと納税でのおすすめ人気うなぎ返礼品ベスト10は次の通りです。
ふるさと納税のおすすめ 人気うなぎ10選 | ||
---|---|---|
自治体 | 返礼品名 | 詳細 |
静岡県 吉田町 |
国産うなぎ蒲焼・2尾セット | 詳細を見る |
静岡県 吉田町 |
国産うなぎ蒲焼・4尾セット | 詳細を見る |
和歌山県 有田市 |
大サイズ 国産うなぎ蒲焼 2本セット | 詳細を見る |
福岡県 飯塚市 |
魚市場厳選 国産うなぎの蒲焼き2尾 | 詳細を見る |
静岡県 浜松市 |
【浜名湖産】 鰻蒲焼2本セット | 詳細を見る |
鹿児島県 志布志市 |
うなぎの柳澤 うなぎ蒲焼 2尾セット | 詳細を見る |
和歌山県 有田市 |
特大サイズ国産うなぎ蒲焼2本セット (170~199g) |
詳細を見る |
鹿児島県 指宿市 |
鹿児島県産 うなぎ蒲焼約140g×2尾 (タレ・山椒付) |
詳細を見る |
福岡県 飯塚市 |
魚市場厳選 国産うなぎの蒲焼き3尾 | 詳細を見る |
三重県 木曽岬町 |
木曽岬産「木曽三川うなぎ」うなぎ蒲焼5枚 (各100g)+おまけ(60g)付 |
詳細を見る |
それぞれの返礼品の魅力やアピールポイントをサクサクとご紹介します。
国産うなぎ蒲焼・2尾セット 静岡県吉田町
引用元:さとふる
静岡県吉田町は駿河湾と大井川の河口に面し、古くから漁業が盛んな町です。
水量の豊かな大井川の伏流水を活かし、うなぎの養殖にはもってこいの土地柄となっています。
ふっくらやわらかな「吉田のうなぎ」は全国的にも有名で、ふるさと納税の返礼品でも常にトップクラスの人気を誇ります。
短期間に何度もリピートされる方も多く、吉田のうなぎの高い品質を証明していると言えるでしょう。
寄附金額 | 15,000円 |
---|---|
自治体 | 静岡県吉田町 |
内容 |
内容量:
産地:静岡県、宮崎県、愛知県、鹿児島県
|
- 【評価点数】★★★★★
- 【投稿日】 2020年1月24日
身はふっくら、皮も箸で切れるくらい柔らかく、いつもうな丼にしています。
冷凍庫から出し、真空パックのまま沸騰したお湯で戻し、袋から出したら魚焼きグリルで少しあぶっています。
あまりに身が柔らかいので、グリルへの出し入れで身が切れないように扱うのが難しいですが、おいしいので頑張れます!
昨年は4回ほど注文しましたが、家族がまた吉田町のウナギ食べたい!とリクエストしてくるので、今年はさらに1回に2セット買うことにしました。 他の市町村のも試しましたが、生臭い、身が固い、皮がぶよぶよなどがっかりすることもあり、やっと吉田町にたどり着きました。
- 【評価点数】★★★★☆
- 【投稿日】 2019年12月31日
身がほくほくでした。
たれも絶妙で、ファンになりました。
来年も是非、この地域に納税したいと思いました
国産うなぎ蒲焼・4尾セット 静岡県吉田町
引用元:さとふる
先ほどの「吉田のうなぎ」が2倍の4匹セットになった、ボリュームたっぷりの返礼品です。
おまとめ注文による割引はありませんが、吉田のうなぎを存分に楽しみたい方にはピッタリでしょう。
賞味期限は冷蔵保存でゆったり90日もあるので、持て余す心配もまずありません。
寄附金額 | 30,000円 |
---|---|
自治体 | 静岡県吉田町 |
内容 |
内容量:
産地:静岡県、宮崎県、愛知県、鹿児島県
|
- 【評価点数】★★★★★
- 【投稿日】 2020年12月21日
この際贅沢しようと思い切って寄付金30000円のうなぎにしてみましたが、、、めちゃくちゃ美味しかったです!
もっちり弾力があり、その上しっとりしてとろけて、家族全員一致で来年のリピートが決定しました。
- 【評価点数】★★★★★
- 【投稿日】 2019年12月29日
ボリュームがあって、ふっくら美味しいうなぎでした!
ふるさと納税は比較的忘れた頃にやってくることが多く、それはそれでプレゼントみたいでいいのですなすが、こちらは配送も早く食べたい頃にくると言った感じでした。
昔はよく食べたのに最近はなかなかか口に入らないうなぎも納税できて、美味しく頂けるなんて、とっても贅沢で良い時代です。
また、来年もこちらのうなぎを食べたいのでどうぞ末長く提供していただけると嬉しいです。
大サイズ 国産うなぎ蒲焼 2本セット 和歌山県有田市
引用元:さとふる
和歌山県有田市は、みかんのトップブランド「有田みかん」が何よりも有名ですが、太刀魚の漁獲量が日本一であるなど、漁業もたいへん盛んな街でもあります。
じつは和歌山県内にはうなぎの養殖場はありませんが、名産地から仕入れた国産うなぎを有田川の清純な地下水で丁寧に泥抜きしています。
大ぶりの絶品国産うなぎをぜひあなたも味わってみてください。
寄附金額 | 10,000円 |
---|---|
自治体 | 和歌山県有田市 |
内容 |
内容量:
配送:冷凍
|
- 【評価点数】★★★★★
- 【投稿日】 2019年12月22日
6月に一度いただいて、リピートです。
うなぎが大きすぎて、温める時に切ったりしないといけないくらいですが、味も美味しく、ボリュームもあり、家族みんな満足でした。
今回は年末用に2回分注文して、すぐに発送いただいています。
年越しや年明けの忙しい時に、美味しいうなぎが食べられるのがたのしみです。
まだふるさと納税ができそうなので、もう一回やってもいいかなーと思っています。
是非来年もやっていただきたいです。
魚市場厳選 国産うなぎの蒲焼き2尾 福岡県飯塚市
引用元:さとふる
※画像はイメージです
福岡県飯塚市は縄文時代~弥生時代から全国でも有力な集落があり、遺跡や古墳からは多数の貴重な出土品がみつかるなど、日本の起源のひとつとも言うべき大変に歴史の深い街です。
こちらの返礼品は「有頭うなぎ」で、いわゆる「尾頭(おかしら)付き」となっています。
関東ではなかなかお目にかかれないうなぎの頭は「半助」と呼ばれ、大阪では珍重されているようです。
うなぎの頭はだしを取るのにも最適なので、一度試してみてはいかがでしょうか。
寄附金額 | 12,000円 |
---|---|
自治体 | 福岡県飯塚市 |
内容 |
内容量:
配送:冷凍
|
- 【評価点数】★★★★★
- 【投稿日】2019年1月3日
でかい尾頭付(?)うなぎが2尾です。
この大きさの国産鰻だと、スーパーで 買っても1尾3000円くらいすると思います。
フライパンにくしゃくしゃにしてから 伸ばしたアルミホイルを敷いて、 鰻をのせて酒蒸しして頂きました。
何か自分へのご褒美みたいな時に 食べたい一品です(^.^)
- 【評価点数】★★★★★
- 【投稿日】2019年11月6日
子ども達に国産鰻をたべさせてあげたい!と思い、選びました。
寄付してから、割とすぐに届いてびっくりでした。
解凍の仕方を書いた紙が入っていて、どうやって温めるか、すぐにわかってよかったです。
まだ食べていませんが、楽しみです。
【浜名湖産】 鰻蒲焼2本セット 静岡県浜松市
引用元:さとふる
静岡県浜松市は天下人徳川家康のふるさとで、現在でも政令指定都市として経済・文化。観光の中心地として大変に栄えています。
また「うなぎといえば浜名湖(浜松)のうなぎ」を真っ先に思い浮かべる方も多く、全国的に有名なうなぎの名産地です。
本場の浜中湖産のうなぎがお手軽な寄附金額で味わえる、注目したい返礼品です。
寄附金額 | 10,000円 |
---|---|
自治体 | 静岡県浜松市 |
内容 |
内容量:
賞味期限:蒲焼:180日/フィルムタレ:1年半
|
- 【評価点数】★★★★★
- 【投稿日】2020年1月29日
以前、違う自治体のレビューの多い鰻を頼みましたが。 こちらの方が美味しかった!
毎年、鰻は必ず一回は頼んでいるので 今年からはこちらにしたいと思います! 有り難う御座いました。
- 【評価点数】★★★★★
- 【投稿日】2019年12月3日
冷凍なので上手く解凍してほんの少しオーブントースターで焼き、炊きたてご飯にのせてタレをかけて食べたら本当に美味しかった。
スーパーのやたら大きくて分厚いウナギの味とは全然違うと思います。
又リピートしたいと思います。
うなぎの柳澤 うなぎ蒲焼 2尾セット 鹿児島県志布志市
引用元:さとふる
鹿児島県志布志市は「火の国」九州特有の火山噴出物が織りなすシラス台地に覆われ、濾過された清浄な地下水がたっぷりと湧出しています。
こちらの返礼品は、志布志在住の柳澤さんが湧水を利用して大切に育てた鹿児島県産のうなぎで、生産者指定ということで非常に品質が安定しているのが特徴です。
柳沢さんのうなぎを指名買いする、リピーター続出の絶品うなぎをふるさと納税でぜひ味わってください。
寄附金額 | 15,000円 |
---|---|
自治体 | 鹿児島県志布志市 |
内容 |
内容量:
賞味期限:
|
- 【評価点数】★★★★★
- 【投稿日】2019年12月25日
ふるさと納税で、毎年うなぎは必ず選んでます。
いつも違う自治体で試しているのですが、今年も美味しくいただくことができました!
身がふっくらして、器から溢れんばかりで、とても美味しかったです。
来年またこちらでリピートしてもいいかもと思いました!
- 【評価点数】★★★★★
- 【投稿日】2019年12月25日
普段から冷凍庫に常時あるぐらい鰻をよく食べますが、今回こちらでは初めてです。
甘いタレの味が鰻にしっかりついた状態で真空でやってきます。
正直甘さはもう少し抑えた方が、鰻の味はよく分かると思います。
子供向きってかんじ。あと真空なので炭火の香りも期待しましたが、それはないです。
ただ鰻はふわふわしており、柔らかかったです。骨も気になりません。
サイズ感もまあこんなもんでしょう。
特大サイズ国産うなぎ蒲焼2本セット(170~199g) 和歌山県有田市
引用元:さとふる
※画像はイメージです
有田市の国産うなぎ蒲焼きは、ふるさと納税の人気うなぎ返礼品としても常に上位を占めています。
こちらの返礼品は、その中でも最大のサイズ感で、肉厚たっぷりのふっくら柔らかな食感は絶品です。
ちなみに外側は関西風にカリッと焼き上げ、中は関東風に蒸しをいれた良いとこ取りとなっています。
外はカリッと中はふっくらとした、ハイブリッドな特大国産蒲焼きをぜひお試しください。
寄附金額 | 13,000円 |
---|---|
自治体 | 和歌山県有田市 |
内容 |
内容量:特大うなぎ蒲焼き170g~199g×2本(タレ、山椒付き)/国内産 配送:冷凍 賞味期限:すべて8ヶ月
|
- 【評価点数】★★★★★
- 【投稿日】 2020年2月7日
大ぶりのモノは大味なんて言われますが、これはその懸念なし。
ふっくらさもあり、実が大きいだけに一口の食べ応えも十分!
小骨に神経質だった子供もバクバク食べてくれました。
満足の一品です。
- 【評価点数】★★★★★
- 【投稿日】2020年1月31日
正直、冷凍のうなぎなんてどれも同じでは?とタカをくくっていたのですが、うな丼にしてびっくり! でかい!
丼に乗り切らないほどの大きさと厚みに、期待感は高まります。
そして食べてみて、またびっくり!臭みがなく、うなぎ本来の旨さと風味が口いっぱいに広がります!
タレも美味しく、高級店で食べるうなぎと互角以上の満足度です。
これはリピート確定ですね。
鹿児島県産 うなぎ蒲焼約140g×2尾(タレ・山椒付) 鹿児島県指宿市
引用元:さとふる
鹿児島県指宿市は「いぶすき」と読む難読地名が有名ですが、じつは薩摩富士と呼ばれる開聞岳や世界的にも珍しい天然砂蒸し温泉など大地の豊かさを感じられる土地柄です。
指宿で有名なソーメン流しで利用される豊富な湧水はうなぎの養殖にも活かされ、健康なうなぎがたくさん育っています。
寄附金額 | 15,000円 |
---|---|
自治体 | 鹿児島県指宿市 |
内容 |
内容量:
配送:冷凍
|
- 【評価点数】★★★★★
- 【投稿日】 2018年9月29日
ふるさと納税でうなぎを依頼したのは初めての経験でした。
真空パックで届くので、保管もバッチリでした。
冷凍庫で保管できるので、すぐに食べなくても大丈夫なのが助かります。
今となってはかなり貴重なうなぎですが、こうしてお返礼品でいただけるとかなり得した気分になります。
九州は昔からうなぎが美味しいと聞いていましたが、実際に鹿児島のうなぎは美味しかったです。
かなり大ぶりの身で、子供と2つに分けても十分美味しくいただけるサイズでした。
魚市場厳選 国産うなぎの蒲焼き3尾 福岡県飯塚市
引用元:さとふる
有頭の国産うなぎ蒲焼きがたっぷり3尾も入った、うなぎ好きも大満足のセット返礼品です。
1尾あたり180g以上のおおぶりサイズとなっているので、家族でもたっぷり味わうことができます。
寄附金額 | 18,000円 |
---|---|
自治体 | 福岡県飯塚市 |
内容 |
内容量:
配送:冷凍
|
- 【評価点数】★★★★★
- 【投稿日】2019年12月22日
親戚にもお勧めしました!!
うなぎが大きすぎて、温める時に切ったりしないといけないくらいですが、味も美味しく、ボリュームもあり、家族みんな満足でした。
今回は年末用に2回分注文して、すぐに発送いただいています。
年越しや年明けの忙しい時に、美味しいうなぎが食べられるのがたのしみです。
まだふるさと納税ができそうなので、もう一回やってもいいかなーと思っています。
是非来年もやっていただきたいです。
木曽岬産「木曽三川うなぎ」うなぎ蒲焼5枚(各100g)+おまけ(60g)付 三重県木曽岬町
引用元:さとふる
三重県木曽岬町は木曽川が伊勢湾へそそぐ河口に位置し、大きな堤防でぐるりと囲まれた「輪中」の町として全国的にも有名です。
木曽川、長良川、揖斐川は「木曽三川」と呼ばれ、清涼かつ豊富な伏流水が木曽岬産のうなぎを育てています。
なお「木曽三川うなぎ」は一般的な単年型ではなく「周年型」と呼ばれる養殖方法をとっていて、良質な国産うなぎが1年中安定して提供できる大勢を整えています。
寄附金額 | 20,000円 |
---|---|
自治体 | 三重県木曽岬町 |
内容 |
内容量:
産地:木曽岬町
|
- 【評価点数】★★★★★
- 【投稿日】2020年1月15日
真空パックの冷凍だったので、湯煎して食べました。 柔らかく美味しかったです。
タレはシャバシャバのタレですが、味は悪くないと思います。
たま〜に、骨が引っかかりましたが、それほと苦ではありませんでした。
山椒と、ネギと一緒に食べると、もっと美味しかったです。
カリカリの鰻が好きな方は、少し物足りないかもしれませんね
ふるさと納税の返礼品で高コスパなうなぎ3選
こちらでは、当サイトの独自調査でわかった「ふるさと納税のうなぎ返礼品コスパランキング」をご紹介します。
ふるさと納税で お得にゲットできるうなぎTOP3 | ||||
---|---|---|---|---|
順位 | 還元率 | 自治体 | 返礼品名 | 詳細 |
第1位 | 64.8% | 和歌山県 有田市 |
大サイズ 国産うなぎ蒲焼 2本セット | 詳細を見る |
第2位 | 60.0% | 静岡県 浜松市 |
【浜名湖産】 鰻蒲焼2本セット | 詳細を見る |
第3位 | 57.5% | 和歌山県 有田市 |
特大サイズ国産うなぎ蒲焼2本セット(170~199g) | 詳細を見る |
人気のうなぎ返礼品から選べば、美味しいうなぎに出会える確率は高いですが、やはり「お得かどうか」も気になるところだと思います。
ぜひ参考にしていただき、コスパに優れる大満足のうなぎをゲットしてください。
※注意:還元率について この記事で紹介している還元率は、以下の計算式で算出しています。 当サイトの還元率 = 通販サイトでの販売価格 ÷ 寄付金額 × 100 当サイトの独自調査によるもので、総務省が算出している実際の還元率とは異なりますので、予めご了承ください。 |
第1位: 64.8% 大サイズ 国産うなぎ蒲焼 2本セット 和歌山県有田市
引用元:さとふる
コスパランキングで堂々の1位となったのは和歌山県有田市の「大サイズ 国産うなぎ蒲焼 2本セット」です。
関西風のカリッとした外側の焼き上げと、ふっくらした中の身の良いとこ取りのハイブリッド蒲焼きなので、グルメな方でもきっと満足できる一品となるでしょう。
寄附金額が1万円と、比較的お手軽なのも魅力です。
還元率 | 64.8%(当サイト調べ) |
---|---|
寄附金額 | 10,000円 |
販売価格 | 6,480円(2020年2月時点)※参考:めいぶつチョイス |
自治体 | 和歌山県有田市 |
内容 |
内容量: うなぎ蒲焼150g~169g×2本(タレ、山椒付き)/国内産 原産地:和歌山県 配送:冷凍 賞味期限:8ヶ月 |
- 【評価点数】★★★★★
- 【投稿日】2020年2月15日
ウナギはとても高くなっており、季節も少し外れていましたので、どんな品が届くか少し不安でしたが、 肉厚のボリュームあるウナギが届き、美味しくいただかせてもらいました。
また、2020年も寄附いたしますので、よろしくお願いします。
- 【評価点数】★★★★★
- 【投稿日】 2020年1月31日
久しく食べていなかったので、どんなものか忘れてるくらいでしたが、とりあえず美味しかったです。
少し骨が多く、しかっりとしていた気がしましたが、鰻ってこういうものかなって感じで、 そこまでは気になりませんでした。
第2位:60.0% 【浜名湖産】 鰻蒲焼2本セット 静岡県浜松市
引用元:さとふる
※画像はイメージです
第2位に入ったのは、全国有数のうなぎの本場「浜松」のうなぎ蒲焼き2本セットです。
1本約110gと、やや小ぶりではありますが、さすがトップブランドの浜名湖の国産うなぎの味は間違いないと言って良いでしょう。
普段は気軽に味わえない1級品のうなぎ蒲焼きを、ふるさと納税でぜひお得にゲットしてください。
還元率 | 60.0%(当サイト調べ) |
---|---|
寄附金額 | 10,000円 |
販売価格 | 5,998円(2020年2月時点)※参考:Amazon |
自治体 | 静岡県浜松市 |
内容 |
内容量:
配送:冷凍 賞味期限:
|
- 【評価点数】★★★★★
- 【投稿日】 2019年12月31日
鰻が大好きなので、注文しました。 身がしっかりあって、骨も気にならないです。
ウナギの名産地、浜名湖産ということで安心して頂いています。
リピートさせて頂きました。
- 【評価点数】★★★☆☆
- 【投稿日】2019年12月28日
去年ふるさと納税でうなぎを頼んだところ、大当りでしたので、今年も頼んで見ました。
味は美味しいが、浜松ブランドなのか、サイズが小さくて少しがっかり。
でも、味は美味しい。
第3位:57.5% 特大サイズ国産うなぎ蒲焼2本セット(170~199g) 和歌山県有田市
引用元:さとふる
人気でも上位に入る有田のうなぎは、コスパランキングでも1位と3位を占めています。
特大サイズということで丼に収まりきらないほどの肉厚蒲焼きを存分に楽しむことができるうえ、寄附金額も13,000円に収まっているのが魅力です。
170g~199gと最大クラスのサイズとは言えませんが、大手通販サイトのうなぎ部門でグルメ大賞を4年連続受賞した有田のうなぎの味は折り紙付きと言って良いでしょう。
還元率 | 57.5%(当サイト調べ) |
---|---|
寄附金額 | 13,000円 |
販売価格 | 7,480円(2020年2月時点)※参考:au Wowma! |
自治体 | 和歌山県有田市 |
内容 |
内容量:特大うなぎ蒲焼き170g~199g×2本(タレ、山椒付き)/国内産 原産地:静岡県浜松市 配送:冷凍 賞味期限:要冷凍8ヶ月
|
- 【評価点数】★★★★★
- 【投稿日】 2019年12月2日
寄付から一週間、クール便で届きました。開けてびっくり!
本当に大きな鰻の蒲焼き二尾です。
流水解凍し、少しグリルすると、ますます身がふっくらし、タレと山椒もたっぷり四袋付いていて、家族四人でしっかり鰻丼をお腹いっぱい堪能させていただきました。
美味しかったです!ありがとうございました。
- 【評価点数】★★★☆☆
- 【投稿日】2019年12月29日
毎年、うなぎはここに決めています。肉厚でうまみがぎっしりです。
おいしいので毎年頼んでいます。
名前はそんなに有名どころではないですが、一度たべてみてください。
リピート間違いなしです。
ふるさと納税のおすすめうなぎ定期便3選
「うなぎだったら毎月でも食べたいくらい」と思うようなうなぎ好きの方もいらっしゃることでしょう。
しかし毎回ふるさと納税の返礼品として注文するのは手間に感じてしまうかもしれません。
そこでおすすめしたいのが「うなぎ定期便」です。
毎月や2ヶ月に一度など、定期的に新鮮なうなぎ返礼品を送ってもらえるので手間がかかりません。
当サイトが厳選したうなぎ定期便3選は以下の通りです。
ふるさと納税の うなぎ定期便3選 | ||
---|---|---|
自治体 | 返礼品名 | 詳細 |
福岡県 小郡市 |
職人による手焼き うなぎの蒲焼き 定期便(3ヵ月) | 詳細を見る |
静岡県 袋井市 |
静岡県産きざみうなぎ蒲焼4パックと、うなぎ長蒲焼2尾セット 全3回 | 詳細を見る |
鹿児島県 南九州市 |
南九州まんぞく定期便 ハーフ | 詳細を見る |
職人による手焼き うなぎの蒲焼き 定期便(3ヵ月) 福岡県小郡市
引用元:さとふる
※画像はイメージです
こちらの返礼品は、月2尾ずつ3ヶ月間で計6尾のうなぎの蒲焼きが届きます。
創業40年の味処かけはしが、創業以来継ぎ足しで熟成させた秘伝のタレをたっぷりくぐらせて職人が手焼きした逸品です。
食感を損なわないようにあえて真空パックをせずにそのまま冷凍しているため、賞味期限は冷凍1ヶ月とやや短めになっています。
毎月2尾ずつ届けられる定期便なので、賞味期限が多少短くとも食べきれない心配は無用です。
寄附金額 | 54,000円 |
---|---|
自治体 | 福岡県小郡市 |
内容 |
内容量:
配送:冷凍・定期便
|
静岡県産きざみうなぎ蒲焼4パックと、うなぎ長蒲焼2尾セット 全3回 静岡県袋井市
引用元:さとふる
こちらの蒲焼きは蒸しが入るふっくら関東風の仕上げが特徴です。
寄附金額が81,000円と、やや高額になりますが、きざみうなぎ蒲焼き4パックに長蒲焼2尾が3回も届くので損した気分にはならないでしょう。
賞味期限はいずれも90日と余裕があるので、落ち着いて好きなタイミングで食べられます。
寄附金額 | 81,000円 |
---|---|
自治体 | 静岡県袋井市 |
内容 |
内容量:
原産地:(養鰻池所在地域):(袋井市含む)静岡県
|
南九州まんぞく定期便 ハーフ 鹿児島県南九州市
引用元:さとふる
※画像はイメージです
こちらの定期便はうなぎだけでなく、南九州の豊かな食材(たまご、黒牛、茶美豚、黒豚餃子、知覧茶、餅)を1年間、旬の時期にあわせて送ってもらえます。
毎月の返礼品受取はちょっと大変という方でも、2ヶ月に一度のお届けになるので比較的お手軽です。
ぜひ南九州の自然の恵みを、こちらの定期便で味わい尽くしてください。
寄附金額 | 70,000円 |
---|---|
自治体 | 鹿児島県南九州市 |
内容 |
内容量:
配送:冷凍・定期便
|
まとめ
こちらの記事では、ふるさと納税のうなぎ返礼品について紹介しました。
返礼品のなかでも極めて人気が高く、種類も豊富なうなぎ返礼品ですが、こちらの記事を参考にすれば最高のうなぎ返礼品をお得にゲットできるでしょう。
うなぎ以外の魚介類返礼品が気になる方は、以下の記事も参考にしてください。