ふるさと納税でおすすめの果物を季節別に紹介!旬の果物を美味しくたべよう

- ふるさと納税でおすすめの果物をゲットしたい!
- 美味しくて人気のある果物の返礼品を知りたい
フルーツ好きなら、ふるさと納税でお得に旬の果物を手に入れるのがおすすめです。
日本全国の果物の名産地が、競うようにふるさと納税の返礼品を提供しています。
なお、果物には「旬」があるため、あらかじめターゲットとなる果物の旬を予習しておくことが大切です。
同じ返礼品でも申込時期によって満足度が大きく変わることがあるので、ぜひこちらで各季節の旬の果物をチェックしてから申し込みましょう。
とにかく「早くおすすめが知りたい!」という方のために、当サイトが厳選した季節の返礼品をまとめると以下の通りです。
【春】ふるさと納税でおすすめの果物返礼品 | |||
---|---|---|---|
自治体 | 果物 | 返礼品名 | 詳細 |
佐賀県 江北町 |
いちご | 佐賀県江北町産 摘みたてこおりいちご2kg(冷凍いちご) | 詳細を見る |
北海道 滝川市 |
メロン | 北海道産赤肉メロン大玉 2玉 | 詳細を見る |
香川県 三豊市 |
びわ | 初夏の味覚 仁尾町のビワ 約2kg | 詳細を見る |
【夏】ふるさと納税でおすすめの果物返礼品 | |||
---|---|---|---|
自治体 | 果物 | 返礼品名 | 詳細 |
三重県 鈴鹿市 |
さくらんぼ | おうちでサクランボ狩り 1本で実がなる 暖地サクランボ | 詳細を見る |
福島県 国見町 |
もも | 透過式光センサーあかつき桃 特秀5kg相当(15玉~18玉)1箱 | 詳細を見る |
山形県 尾花沢市 |
スイカ | 尾花沢産 大玉スイカ2個 | 詳細を見る |
【秋】ふるさと納税でおすすめの果物返礼品 | |||
---|---|---|---|
自治体 | 果物 | 返礼品名 | 詳細 |
長野県 須坂市 |
ぶどう | 【新鮮果実】人気のシャインマスカット 約1.8Kg【信州グルメ市場】 | 詳細を見る |
和歌山県 九度山町 |
かき | 【本場/2020年10月下旬以降発送】九度山町産 富有柿〈ご家庭用〉 7.5kg | 詳細を見る |
山形県 中山町 |
ラ・フランス | 【先行受付】どちらも食べたい!「サンふじりんご&ラ・フランス詰め合わせセット」5kg | 詳細を見る |
【冬】ふるさと納税でおすすめの果物返礼品 | |||
---|---|---|---|
自治体 | 果物 | 返礼品名 | 詳細 |
和歌山県 湯浅町 |
みかん | 田村みかん【秀品5キロ】サイズおまかせ/紀伊国屋文左衛門本舗 | 詳細を見る |
鹿児島県 南さつま市 |
きんかん | 【鹿児島県南さつま市産】完熟金柑 黄金丸1kg | 詳細を見る |
高知県 | ゆず | ごっくん馬路村 180ml×15本 <馬路村>【B103】 | 詳細を見る |
※果物の旬は青果市場の流通量が最大化する月を目安として選定しています。
この記事では、ふるさと納税でおすすめの果物を季節ごとにご紹介します。
最後まで読むことで旬を迎えた好みの果物をベストな状態でゲットできるようになるでしょう。
この記事の目次
- ふるさと納税はいつでも可能!果物の返礼品は旬に合わせよう
- ふるさと納税で絶品の果物をゲット!春が旬の果物3選
- いちご:佐賀県江北町産 摘みたてこおりいちご2kg(冷凍いちご) 佐賀県江北町
- メロン:北海道産赤肉メロン大玉 2玉 北海道滝川市
- びわ:初夏の味覚 仁尾町のビワ 約2kg 香川県三豊市
- ふるさと納税で絶品の果物をゲット!夏が旬の果物3選
- さくらんぼ:おうちでサクランボ狩り 1本で実がなる 暖地サクランボ 三重県鈴鹿市
- もも:透過式光センサーあかつき桃 特秀5kg相当(15玉~18玉)1箱 福島県国見町
- スイカ:尾花沢産 大玉スイカ2個 山形県尾花沢市
- ふるさと納税で絶品の果物をゲット!秋が旬の果物3選
- ぶどう:【新鮮果実】人気のシャインマスカット 約1.8Kg【信州グルメ市場】長野県須坂市
- かき:【本場/2020年10月下旬以降発送】九度山町産 富有柿〈ご家庭用〉 7.5kg 和歌山県九度山町
- ラ・フランス:【先行受付】どちらも食べたい!「サンふじりんご&ラ・フランス詰め合わせセット」5kg 山形県中山町
- ふるさと納税で絶品の果物をゲット!冬が旬の果物3選
- みかん:田村みかん【秀品5キロ】サイズおまかせ/紀伊国屋文左衛門本舗 和歌山県湯浅町
- きんかん:【鹿児島県南さつま市産】完熟金柑 黄金丸1kg 鹿児島県南さつま市
- ゆず:ごっくん馬路村 180ml×15本 <馬路村>【B103】高知県
- ふるさと納税で果物を頼む前に知っておきたいまめ知識
- 一部の果物は冷蔵庫保存がNG!
- ぶどうは枝を残して保存することがポイント
- みかんは5℃~10℃での保存がベスト!
- まとめ
ふるさと納税はいつでも可能!果物の返礼品は旬に合わせよう
昔に比べると温室栽培や品種改良で、1年を通じて様々な果物が長く味わえるようになってきています。
しかしながら、それでも果物は旬の時期が最も美味しくなるのは今も変わりはありません。
同じ果物の返礼品でも、申込する時期によって味わいが大きく異なることがあります。
せっかく寄付をして返礼品を申込むなら、旬の時期をとらえて最高の状態の果物をゲットしたいものです。
こちらでは旬の果物のおすすめ返礼品を季節順にご紹介します。
ふるさと納税で絶品の果物をゲット!春が旬の果物3選
当サイトがおすすめする春の果物返礼品は次の3つです。
【春】ふるさと納税でおすすめの果物返礼品 | |||
---|---|---|---|
自治体 | 果物 | 返礼品名 | 詳細 |
佐賀県 江北町 |
いちご | 佐賀県江北町産 摘みたてこおりいちご2kg(冷凍いちご) | 詳細を見る |
北海道 滝川市 |
メロン | 北海道産赤肉メロン大玉 2玉 | 詳細を見る |
香川県 三豊市 |
びわ | 初夏の味覚 仁尾町のビワ 約2kg | 詳細を見る |
寒さのピークを過ぎて少しずつ春の息吹を感じるころ、旬を迎えるのがいちごです。
- とちおとめ
- あまおう
- さがほのか
- 紅ほっぺ
などの有名ブランドいちごが食べごろとなります。
びわはいちごと入れ替わるように4月頃に旬となり、メロンは5月末から初夏にかけて美味しい季節です。
それ以外にも甘夏やデコポンなどの柑橘系果物も旬となり、店頭にも豊富に新鮮な果物が並ぶようになってきます。
いちご:佐賀県江北町産 摘みたてこおりいちご2kg(冷凍いちご) 佐賀県江北町
引用元:さとふる
※画像はイメージです
佐賀県は「いちご四天王」の「さがほのか」の産地として有名です。
こちらの返礼品は、むらおか農園の「王様のいちご」を収穫当日に冷凍し、とれたての鮮度を封じ込めています。
解凍してそのまま食べるもよし、ミルクと一緒にジューサーにかけて贅沢ないちごスムージにするもよし、様々な味わい方を楽しめるのも魅力の一品です。
寄付金額 | 15,000円 |
---|---|
自治体 | 佐賀県江北町 |
内容 |
内容量:2kg(1kg×2) 配送:冷凍 賞味期限:発送日から6ヶ月
|
- 【評価点数】★★★★★
- 【投稿日】2020年11月16日
子供達は大喜びでした‼︎とても美味しかったようで、かき氷にしたりそのまま食べたりしてすぐなくなりました‼︎また頼みます‼︎
メロン:北海道産赤肉メロン大玉 2玉 北海道滝川市
引用元:さとふる
※画像はイメージです
北海道滝川市は札幌と旭川の間の盆地に広がり、真夏30度~真冬マイナス20度と寒暖の差が激しく、また積雪量が約7mにも達するダイナミックな自然を有する街です。
寒暖の差は赤肉メロンの栽培に適し、濃厚な甘さを持つ珠玉のメロンが育ちます。
メロンの本場、北海道の本物の赤玉メロンをぜひご賞味ください。
寄付金額 | 13,000円 |
---|---|
自治体 | 北海道滝川市 |
内容 |
内容量:2玉(3.2kg~4kg) 配送:常温便 賞味期限:出荷日+7日(常温) ※お品到着後に常温で2日~5日ほど保管し、表皮がやや柔らかくなってきましたら冷蔵庫で半日~1日ほど、冷やしてからお召上がり下さい |
- 【評価点数】★★★★★
- 【投稿日】2019年12月27日
メロンと同封されていたおいしく食べるための説明文?のとおりに10日ほど待機。
ベストのタイミングであろう日に割ってみると・・・超絶美味しい!!!
そのおいしさにびっくり大感激。
皮ぎりぎりまでオレンジ色の果肉がぎっしり!
こんなにジューシーでおいしいメロンは初めてでした^^
生産者のみなさんありがとうございました!来年も注文しますー!
びわ:初夏の味覚 仁尾町のビワ 約2kg 香川県三豊市
引用元:さとふる
※画像はイメージです
香川県三豊(みとよ)市は、数多くの小山、ため池、田園、そして瀬戸内の海が織りなす、まさに日本のふるさとを象徴するような「飾らない風情」が魅力の街です。
フルーツ王国とも称えられる三豊の果実畑の春の終わりごろ、たわわに生ったビワの実が鮮やかなオレンジに色づき、食べごろを迎えます。
びわは口にする機会が少ないかもしれませんが、びわの持つ繊細で優しい甘みをぜひ三豊市の返礼品で味わってみてください。
寄付金額 | 13,000円 |
---|---|
自治体 | 香川県三豊市 |
内容 |
内容量:ビワ約2kg(250g×8パック) 配送:普通便 賞味期限:出荷日+5日 |
- 【評価点数】★★★★★
- 【投稿日】2019年9月5日
お店では高くてなかなか手が出ないフルーツの一つがビワ。
写真通りのきれいな状態で届きました。
大きさが二種類あったのも良かった。
味もしっかりしていておいしかったです。
ふるさと納税で絶品の果物をゲット!夏が旬の果物3選
当サイトが厳選した、夏の果物返礼品トップ3は以下の3つです。
【夏】ふるさと納税でおすすめの果物返礼品 | |||
---|---|---|---|
自治体 | 果物 | 返礼品名 | 詳細 |
三重県 鈴鹿市 |
さくらんぼ | おうちでサクランボ狩り 1本で実がなる 暖地サクランボ | 詳細を見る |
福島県 国見町 |
もも | 透過式光センサーあかつき桃 特秀5kg相当(15玉~18玉)1箱 | 詳細を見る |
山形県 尾花沢市 |
スイカ | 尾花沢産 大玉スイカ2個 | 詳細を見る |
夏を迎えると、いよいよたくさんの果物の旬が到来します。
まるで宝石のような艶々のさくらんぼの人気は高いですが実は旬が短く、6月が出荷のピークで他の月はグッと少なくなってしまいます。
毎年しっかりと農園に予約して、絶品のさくらんぼを確保するコアなファンも多いようです。
さくらんぼに続くようにスイカが6月末より旬を迎え、やや遅れて7月初旬頃にももが食べごろとなります。
さくらんぼ:おうちでサクランボ狩り 1本で実がなる 暖地サクランボ 三重県鈴鹿市
引用元:さとふる
※画像はイメージです
三重県鈴鹿市は毎年F1を開催する鈴鹿サーキットが特に有名です。
ホンダの創始者の本田宗一郎氏が鈴鹿の里山をできる限り壊さないようにサーキット設計者に厳命した逸話も残るほど、豊かな自然が魅力の街でもあります。
こちらはなんと、さくらんぼの苗木が丸ごと届くという、ちょっぴり大胆な返礼品です。
育てる難しさはありますが、自宅でさくらんぼの実がなる体験は得難いものかもしれません。
お子様の食育や、記念樹としても最適です。
寄付金額 | 15,000円 |
---|---|
自治体 | 三重県鈴鹿市 |
内容 |
内容量:サクランボ
|
- 【評価点数】★★★★★
- 【投稿日】2018年5月31日
姉が出産したので、出産お祝いと姪のお誕生日プレゼントを兼ねて、送りました。
きっと、喜んでくれると思います。
姪っ子と一緒に成長していってくれたらいいな。。
- 【評価点数】★★★★★
- 【投稿日】2018年9月21日
幾つか小さいつぼみがある状態で配達され、その後ちゃんと花が咲きました。
レビューが遅れてしまったので記憶があいまいですが真っ赤なサクランボが確か10個くらい実ったと思います。
食べられるものではない(渋いか酸っぱい)と想像していましたがちょっと青臭い味でしたが甘味も少しありちゃんと食べられました。(売られているサクランボとはくらべものになりませんが)食用目的ではなく花とサクランボが鑑賞できるという程度で考えていた方が良いですね。
もも:透過式光センサーあかつき桃 特秀5kg相当(15玉~18玉)1箱 福島県国見町
引用元:さとふる
※画像はイメージです
福島県国見町は蔵王の少し南、福島県の最北端に位置し、古くは源頼朝と奥州藤原氏が戦った古戦場として知られています。
こちらの返礼品は投下式の光センサーでももを傷つけることなく糖度を測定し、最低でも糖度12度以上のものだけを出荷しています。
濃厚な甘さ間違いなしのももを、国見町のふるさと返礼品でお得にたっぷりゲットしてください。
寄付金額 | 16,000円 |
---|---|
自治体 | 福島県国見町 |
内容 |
内容量:桃5kg相当(15玉~18玉) 配送:通常便 賞味期限:出荷日+5日 |
- 【評価点数】★★★★★
- 【投稿日】 2020年1月13日
去年大変美味しかったので今年も頼んじゃいました。
去年は届いてから数日後にいい香りがしてきて、一週間後くらいに冷蔵庫で冷やして食べたら本当甘くて美味しかったです。
全てがすぐ熟すのではなく少しずつ熟してくれたので、毎日おいしい桃を食べることができました。
今年も期待して待っています。
スイカ:尾花沢産 大玉スイカ2個 山形県尾花沢市
引用元:さとふる
※画像はイメージです
山形県尾花沢市はレトロな町並みがインスタ映えする「銀山温泉」や極上の黒毛和牛が人気ですが、じつは「尾花沢スイカ」は夏スイカ生産量日本一を誇ります。
夏の朝晩の気温差が20度にも達する寒暖差の激しさがスイカの糖度アップに寄与し、尾花沢スイカの人気を支えているのです。
寄付金額 | 16,000円 |
---|---|
自治体 | 山形県尾花沢市 |
内容 |
内容量:大玉スイカ(7~10kg×2個) 配送:通常便 賞味期限:6日 |
- 【評価点数】★★★★★
- 【投稿日】2019年8月30日
見たことのないような大きな、しかも重たいスイカが2個来ました。
家族4人で3週間ぐらいでいただきました。冷えたスイカを1.5週間ぐらいづつ冷蔵庫に入れて食べました。
もちろん、8等分位しないと冷蔵庫には収まり切れずでした。
もちろん甘さは10日目ぐらいでも全く色褪せずで、本当においしいスイカでした。もちろん来年もリピートします。
ふるさと納税で絶品の果物をゲット!秋が旬の果物3選
当サイトがおすすめする秋の果物返礼品トップ3は以下の通りです。
【秋】ふるさと納税でおすすめの果物返礼品 | |||
---|---|---|---|
自治体 | 果物 | 返礼品名 | 詳細 |
長野県 須坂市 |
ぶどう | 【新鮮果実】人気のシャインマスカット 約1.8Kg【信州グルメ市場】 | 詳細を見る |
和歌山県 九度山町 |
かき | 【本場/2020年10月下旬以降発送】九度山町産 富有柿〈ご家庭用〉 7.5kg | 詳細を見る |
山形県 中山町 |
ラ・フランス | 【先行受付】どちらも食べたい!「サンふじりんご&ラ・フランス詰め合わせセット」5kg | 詳細を見る |
食欲の秋に合わせるように、果物もいよいよ魅力的な品種が旬を迎えます。
ブドウ狩りなどに出かけるのも楽しいですが、ふるさと納税の返礼品でお手軽に楽しむのもアリでしょう。
ぶどうは9月、柿は10月、ラ・フランスは11月がピークとなるので、切れ目なく旬が訪れるイメージとなります。
ぜひこちらを参考にして、最高の秋の味覚に出会ってください。
ぶどう:【新鮮果実】人気のシャインマスカット 約1.8Kg【信州グルメ市場】長野県須坂市
引用元:さとふる
※画像はイメージです
長野県須坂市は古くより交通の要衝として栄え、今も軒並み現存する立派な蔵の街として有名です。
こちらのシャインマスカットは比較的新しい「皮ごと食べられる種無しぶとう」として近年人気が急上昇しています。
須坂市は寒暖の差が大きいのに加え日本でも珍しい少雨地帯で、じつはフルーツの生育にはもってこいの土地柄です。
最高の環境でたわわに育ったシャインマスカットを須坂市の返礼品でゲットしてください。
寄付金額 | 18,000円 |
---|---|
自治体 | 長野県須坂市 |
内容 |
内容量:シャインマスカット 約1.8kg(2~5房) 配送:冷蔵 賞味期限:出荷日+4日 |
- 【評価点数】★★★★★
- 【投稿日】2019年12月23日
シャインマスカットはスーパーなどのお店でも見かけますが、普段なかなか買えるお値段ではないので(笑)
思いきってふるさと納税で寄付してみたら…立派な大粒の4房のシャインマスカットが届きました。
とても甘くて、皮も柔らかく美味しくて大粒で食べごたえがありました。
なるべく早めにご賞味くださいと書いてありましたが、ボリュームがあるためしばらく野菜室で保管しつつ、少しずつ食べていましたがとても新鮮で3週間位長く楽しめました。
子供も大人も大満足のお品でした!
かき:【本場/2020年10月下旬以降発送】九度山町産 富有柿〈ご家庭用〉 7.5kg 和歌山県九度山町
引用元:さとふる
※画像はイメージです
和歌山県九度山町は、戦国武将の真田幸村ゆかりの地として知られるほか、空海が高野山に真言宗を開いた大変由緒ある町として有名です。
陽光豊かな温暖な気候でそだった「富有柿」は全国でもトップブランドで、甘みとしっかりとした実が両立した柿をぜひ味わってみてください。
寄付金額 | 10,000円 |
---|---|
自治体 | 和歌山県九度山町 |
内容 |
内容量:富有柿約7.5kg 〈Lサイズ以上の不揃い/ご家庭用〉 配送:通常便 賞味期限:7日 |
- 【評価点数】★★★★★
- 【投稿日】2019年11月12日
今日、届いて早速いただきました。
実がとても大きくて立派で、固さがわりとしっかりしていたのでまだ味も若いかなと思ったのですが、食べてみると実も固すぎず、とても甘い!!
普通はここまで甘いと実が崩れてぐちゃっとするものだと思いますが、全然そんなことはなくてすごく食べやすいです。
真田の里に思いを馳せながらいただきたいと思います。ごちそうさまです。
ラ・フランス:【先行受付】どちらも食べたい!
「サンふじりんご&ラ・フランス詰め合わせセット」5kg 山形県中山町
引用元:さとふる
※画像はイメージです
山形県中山町は、周囲を天童、寒河江、山形に囲まれた田園風景が広がるのどかな町です。
市内を最上川が流れ、古くは北前船の舟運で栄えました。
こちらの返礼品は、とろける食感が絶品のラ・フランスと、芳醇な香りとシャキっとした歯ごたえが魅力の「サンふじりんご」がセットになった欲張りセットです。
味変を楽しみながら、山形の幸を存分に楽しめます。
寄付金額 | 15,000円 |
---|---|
自治体 | 山形県中山町 |
内容 |
内容量:
賞味期限:
|
- 【評価点数】★★★★★
- 【投稿日】2019年11月24日
りんごは密入りなので、先に食べています。
輪切りに切ると食べやすいです。
しゃきしゃきした食感で酸味があるけど密の甘さがくどくないので、美味しいです。
洋梨が食べ頃になるのはまだ先なので、楽しみです。
ふるさと納税で絶品の果物をゲット!冬が旬の果物3選
冬場はフルーツの収穫も控えめになりますが、決して果物を楽しめないわけではありません。
当サイトがおすすめする冬のフルーツ返礼品のおすすめは以下の3つです。
【冬】ふるさと納税でおすすめの果物返礼品 | |||
---|---|---|---|
自治体 | 果物 | 返礼品名 | 詳細 |
和歌山県 湯浅町 |
みかん | 田村みかん【秀品5キロ】サイズおまかせ/紀伊国屋文左衛門本舗 | 詳細を見る |
鹿児島県 南さつま市 |
きんかん | 【鹿児島県南さつま市産】完熟金柑 黄金丸1kg | 詳細を見る |
高知県 | ゆず | ごっくん馬路村 180ml×15本 <馬路村>【B103】 | 詳細を見る |
「こたつにみかん」というのは日本の定番かもしれませんが、実際に12月ごろ旬を迎えます。
年が明けてしまうと良いみかんに当たる確率が下がるので、なるべく早めのタイミングで入手するのがおすすめです。
冬至にはぜひ楽しみたい、風邪予防や冷え性に効くとされる「ゆず湯」ですが、ゆずが旬を迎えるのもこのころです。
みかん:田村みかん【秀品5キロ】サイズおまかせ/紀伊国屋文左衛門本舗 和歌山県湯浅町
引用元:さとふる
※画像はイメージです
和歌山県の有田みかんは全国のトップブランドで、中でも田村みかんは特選ブランドとして有名です。
サイズはおまかせなので大小ふぞろいですが、味に妥協はありません。
賞味期限が1週間なので5kgのみかんを食べきれるかは、ちょっと検討したほうが良いかもしれません。
寄付金額 | 15,000円 |
---|---|
自治体 | 和歌山県湯浅町 |
内容 |
内容量:田村みかん/秀品5kg【サイズおまかせ】 配送:通常便 賞味期限:1週間 |
口コミ・評判
- 【評価点数】★★★★☆
- 【投稿日】2020年1月9日
昨年もお願いしましたが、「みかんらしい」と言えばそれまでですが、今年は酸っぱい個体が多かった印象です。
ただ、薄皮が柔らかくそのまま食べるには◎です。
年末に届きましたのでお正月に間に合って良かったです。
きんかん:【鹿児島県南さつま市産】完熟金柑 黄金丸1kg 鹿児島県南さつま市
引用元:さとふる
※画像はイメージです
鹿児島県南さつま市は薩摩半島に位置し、海と山の多種多様な幸に恵まれた土地柄です。
こちらの完熟金柑は糖度16度~20度と、果物中でもトップクラスの数値となっています。
「清木場果樹園」は究極の金柑にこだわり、3代にわたって金柑専業果樹園を守ってきました。
知る人ぞ知る南さつまの完熟金柑「黄金丸(こがねまる)」をぜひこの機会に味わってみてください。
寄付金額 | 10,000円 |
---|---|
自治体 | 鹿児島県南さつま市 |
内容 |
内容量:完熟きんかん黄金丸(こがねまる) 1kg 配送:通常便 賞味期限:7日
|
ゆず:ごっくん馬路村 180ml×15本 <馬路村>【B103】高知県
引用元:さとふる
※画像はイメージです
高知県の馬路(うまじ)村は2020年現在で人口700人あまりと、高知県の中でも2番目に少ない村です。
しかし通販でゆずのブランド化に成功し、現在もじわじわと馬路村ゆずのファンを全国に広げています。
じつは筆者宅も定期的に馬路村のゆずドリンクを年間300本ほど取り寄せているヘビーユーザーなのですが、すっきりしたゆずの味わいは飽きることがなく大変おすすめです。
寄付金額 | 10,000円 |
---|---|
自治体 | 高知県馬路村 |
内容 |
内容量:ごっくん馬路村:180ml×15本 配送:通常便 賞味期限:製造日より4ヶ月 |
口コミ・評判
- 【評価点数】2019年3月31日
- 【投稿日】2019年12月23日
高知県は「ふるさと」としては一切ご縁がありませんが、馬路村の商品が好きで何年も前から通信販売で親しんでいます。
そんな我が家としては、ふるさと納税制度の返礼品に馬路村のものが選べるのは朗報でした。
特にこの「ごっくん馬路村」は冷蔵庫に常備していたい商品です。
暑い夏も乾燥する冬もうちでは通年で飲んでいます。
さっぱりとしていて美味しいです。
甘過ぎないところも気に入っています。
いつか、と言うかぜひ近いうちに実際に旅行してみたいと思っています。
ふるさと納税で果物を頼む前に知っておきたいまめ知識
せっかくふるさと納税で頼んだ果物は、最後までベストな状態で味わいたいものです。
こちらでは果物を上手に保存するコツを3つ、サクっと解説します。
- 一部の果物は冷蔵庫保存がNG!
- ぶどうは枝を残して保存することがポイント
- みかんは5℃~10℃での保存がベスト!
一部の果物は冷蔵庫保存がNG!
「生ものはなんでも冷蔵庫に入れておけば大丈夫」と思ってしまいそうですが、じつは冷蔵庫に入れるとかえって傷んでしまう果物があるので注意が必要です。
特にバナナは冷蔵庫だと「低温障害」を起こしてしまい、味わいを損ねてしまいかねません。
また収穫後に熟成が進むメロン、もも、キウイ、ラ・フランスなどは、届いてから「追熟」ができるのですが、冷蔵庫で冷やすと熟成が止まってしまいます。
ぶどうは枝を残して保存することがポイント
ぶとうはなかなかデリケートな果物で、ちょっとした刺激で粒が取れてしまいがちです。
粒が外れると果実の水分が抜けてしまうので、あまり好ましくありません。
届いたらつい流水で洗いたくなりますが、そのまま粒が落ちないようにタッパなどへ入れ、冷蔵庫へ移すのがベストです。
大粒ブドウがどうしても冷蔵庫に入りきらないという時には、一粒ずつ慎重にハサミで枝を数ミリ残して切り落としてください。
みかんは5℃~10℃での保存がベスト!
冬に旬を迎えるみかんは寒い環境を好むので、暖房するリビングなどでの保存はNGです。
冷蔵庫だと冷えすぎてしまうので、野菜室での保存が適温となります。
また冬場なら、暖房しない日陰の冷えた廊下などの冷暗所の保存でもOKです。
ただし段ボールに入っている場合には、たまに上下を入れ替えてカビや痛みをチェックするようにしてください。
まとめ
こちらの記事では、ふるさと納税で旬の果物返礼品を見つける方法を解説しました。
ぜひタイミング良く好みの果物返礼品を申込して、最高の味覚を堪能してください。