【無洗米】ふるさと納税おすすめランキングTOP5!金額別におすすめの無洗米を紹介!

「ふるさと納税でもらえる無洗米の中でおすすめを知りたい!」
「自分が寄付できる金額の中でおすすめの無洗米が知りたい!」
この記事では、上記のようなご希望の方のために、控除限度額別におすすめの無洗米をご紹介します!
無洗米は肌ヌカを工場で予め取り除いているため、とぎ洗いせずに食べられるお米です。
そのため、時間がない方であえれば、自分でお米をとぐ調理時間の節約になります。
さらに無洗米には以下のようなメリットがあります。
- 洗米による栄養価の流出を防げる
- 調理時間の節約
- 水の使用量や排水の節約
上記のように、はやく美味しいお米が食べたいという方や栄養にこだわる方には無洗米はありがたい存在です。
まずは、「はやくおすすめが知りたい!」という方のために結論だけお伝えすると、当サイトのおすすめは次のとおりです。
上記の返礼品は、良い口コミも多く高評価を獲得している返礼品です。
無洗米のような毎日食べるようなものは「定期便」を利用して一度にたくさん注文してしまうのも良いでしょう!
ただ、無洗米のような食品を選ぶ際に気を付けないといけないポイントが2点あります。
- 新米と書いているものを選ぶ
- 無洗米を探すなら「ふるさとチョイス」が一番多くておすすめ
これらを踏まえたうえで自分が「これだ!」と思う無洗米を選んでください!
早速ここからは控除限度額別におすすめの返礼品をご紹介していきます。
この記事の目次
- 【1~2万円】無洗米のおすすめ返礼品ランキングTOP5!
- 第1位:2020年2月発売開始『定期便』無洗米お米マイスター厳選魚沼産コシヒカリ100%2.5kg全3回【新潟県魚沼市】
- 第2位:【令和元年産】う米蔵無洗米5kg×2袋 合計10kg【北海道恵庭市】
- 第3位:兵庫県産コシヒカリ、ヒノヒカリ、キヌヒカリ3点セット 15kg(無洗米)【兵庫県小野市】
- 第4位:南魚沼産コシヒカリ笠原農園米無洗米真空パック精米9kg(450kg×20個)【簡易包装】【新潟県南魚沼市】
- 第5位:【令和元年産米】宮崎県産無洗米ひのひかり10kg【宮崎県川南町】
- 【2~3万円】無洗米のおすすめ返礼品ランキングTOP5!
- 第1位:2020年2月発送開始『定期便』【無洗米】お米マイスター厳選魚沼産コシヒカリ100% 6kg全3回【新潟県魚沼市】
- 第2位:【令和元年産】筑前町産【元気つくし】無洗米真空パック2合入り35袋セット(1袋300g)【福岡県筑前町】
- 第3位:南魚沼産【笠原農園米】ミルキークイーン3合無洗米真空パック(450g×20個)【新潟県南魚沼市】
- 第4位:【和歌山工場製造】国内産100% 金芽米(無洗米)15kg(5kg×3袋)【和歌山県和歌山市】
- 第5位:2020年2月発送開始『定期便』【無洗米】東川米「ななつぼし」6kg【1900529】全3回【北海道東川町】
- 【~1万円】無洗米のおすすめ返礼品ランキングTOP5!
- 第1位:2020年2月発送【無洗米】 お米マイスター厳選 魚沼産コシヒカリ100% 6kg(3kg×2袋)【新潟県魚沼市】
- 第2位:【令和元年産】筑前町産【元気つくし】無洗米真空パック2合入り10袋【福岡県筑前町】
- 【3万円~】無洗米のおすすめ返礼品ランキングTOP5!
- 第1位:2020年2月発送開始『定期便』う米蔵無洗米5kg×2袋 全3回【北海道恵庭市】
- 第2位:<碧南工場直送>新潟県産コシヒカリ無洗米 5kg ※定期便6回【愛知県碧南市】
- ふるさと納税で無洗米を選ぶ際に気をつけるべきポイント2つ
- 新米と書いているものを選ぶ
- 新米を探すなら「ふるさとチョイス」が一番多くておすすめ
- まとめ
【1~2万円】無洗米のおすすめ返礼品ランキングTOP5!
第1位:2020年2月発売開始『定期便』無洗米
お米マイスター厳選魚沼産コシヒカリ100%2.5kg全3回
【新潟県魚沼市】
引用元:さとふる
魚沼市は冬は3m以上の積雪があり、日本でも有数の豪雪地域で新潟県の南西部に位置しています。
国内でも日本一とも呼び名の高い「魚沼産コシヒカリ」はまちの自慢の特産物で、自然の恵が詰まっています。
ぜひ召し上がってみることをおすすめします。
寄付金額 | 15,000円 |
---|---|
自治体 | 新潟県魚沼市 |
内容 |
内容量:2.5kg×3回 配送:米袋 賞味期限:1ヶ月 |
【掲載サイト】 2020年2月発売開始『定期便』無洗米 お米マイスター厳選魚沼産コシヒカリ100%2.5kg全3回 |
25年連続で「特A」認定の国内最高評価が自慢の魚沼産コシヒカリの定期便です。
洗わなくて済む無洗米が精米したての新鮮な状態で届くので、「毎日美味しいお米を手間なく食べたい」という方におすすめの返礼品です。
- 【評価点数】★★★★★
- 【投稿日】2020年01月02日
お米もブランドの最初のスター、魚沼産コシヒカリ、 まさに期待通りでした。
無洗米、初めてでしたが色白おこめは、つやつやで、見た目も★五つ! お味はもちろん、美味しかったです。
- 【評価点数】★★★★★
- 【投稿日】2019年12月15日
学生でひとり暮らしの息子にと思い申し込みました。少ない量で定期的に届けて頂けるので 大変有り難いです。
美味しいお米が定期的に届き、量もちょうどいいのでありがたいですね。
第2位:【令和元年産】う米蔵無洗米5kg×2袋 合計10kg【北海道恵庭市】
引用元:さとふる
北海道恵庭市は豊かな自然が魅力の街です。近くには札幌市や新千歳空港などがあります。
豊かな水源地としても有名で花づくりも盛んに行われています。
寄付金額 | 14,000円 |
---|---|
自治体 | 北海道恵庭市 |
内容 |
内容量:5kg×2 配送:米袋 賞味期限:30日 |
【掲載サイト】 【令和元年産】う米蔵無洗米5kg×2袋 合計10kg |
「う米蔵」はあっさりとした味が特徴の「ななつぼし」と粘りが強く、もち米とうるち米の仲間の「あやひめ」を9:1の比率でブレンドしたお米です。
14,000円で合計10kgの無洗米が届くので「お得にふるさと納税して美味しいお米が食べたい」という方におすすめの無洗米です。
- 【評価点数】★★★★★
- 【投稿日】 2019年11月24日
(2年連続購入)
去年から何度か寄付しています。無洗米に抵抗がある方もいるかとは思いますが、私は断然無洗米派。手間がかからず環境に優しく、美味しいです。 寄付額が上がってしまったのが残念です。
- 【評価点数】★★★★☆
- 【投稿日】2019年11月19日
(2年連続購入)
去年もこちらで同じものをお礼品にしました。無洗米で簡単。炊飯できますし,味もいいと思います。 残念なのは去年より二段階も金額が上がったことでしょうか? 消費税アップもありしかたがありませんが・・・・
昨年と比べて値段が上がってもリピートしたくなるほど、美味しい無洗米みたいですね。
第3位:兵庫県産コシヒカリ、ヒノヒカリ、キヌヒカリ3点セット 15kg(無洗米)【兵庫県小野市】
引用元:さとふる
小野市は東播磨のほぼ中央に位置しています。
豊かな自然と暖かな気候で、一年中花々や大自然に恵まれています。
県内最大の加古川の下流域にあり、その自然豊かな大地で育ったお米は自信を持っておすすめできます。
寄付金額 | 20,000円 |
---|---|
自治体 | 兵庫県小野市 |
内容 |
内容量:15kg 配送:米袋 賞味期限:30日 |
【掲載サイト】 兵庫県産コシヒカリ、ヒノヒカリ、キヌヒカリ3点セット 15kg(無洗米) |
小野市を中心とした兵庫県米の中から「コシヒカリ」「ヒノヒカリ」「キヌヒカリ」を食べ比べられる、豪華なセットです。
小野市はお米に定評のあるまちで、品質も高いことで有名です。
美味しい無洗米を複数の種類から食べ比べたい!という方にぴったりの返礼品です。
- 【評価点数】★★★★★
- 【投稿日】2019年12月27日
ふっくらしてとても美味しかったです!子供達もよく食べてくれます。
- 【評価点数】★★★★★
- 【投稿日】2019年11月23日
3種類の兵庫米を堪能しました。無洗米で栄養価の高い手間いらずでリピーターになっています。
どのお米もふっくらして美味しく、ついリピートしたくなるみたいですね。
第4位:南魚沼産コシヒカリ笠原農園米無洗米真空パック精米9kg
(450kg×20個)【簡易包装】
【新潟県南魚沼市】
引用元:さとふる
南魚沼市は美しい景色が魅力な雪国です。
雪の恵みにより「南魚沼産こしひかり」をはじめ数多くの地酒が生産されています。
豊かな自然の大地で育てられたお米は、評判も高く、ぜひ召し上がってみることをおすすめします。
寄付金額 | 20,000円 |
---|---|
自治体 | 新潟県南魚沼市 |
内容 |
内容量:9kg 配送:米袋 賞味期限:180日 |
【掲載サイト】 南魚沼産コシヒカリ笠原農園米無洗米真空パック精米9kg(450kg×20個)【簡易包装】 |
高性能な無洗米の機械で精米し、通常の精米と変わらない味が特徴のこしひかりです。
すぐに炊けるように簡易包装でパッケージシールは一個のみ貼ってあります。
450gが小分けにして真空パックで20個届くので、一気に使い切らなくても少しずつ使えるところも魅力です。
- 【評価点数】★★★★☆
- 【投稿日】2019年12月30日
無洗米で小分けにされていて真空パック…とても便利です。味も良かった。
- 【評価点数】★★★★★
- 【投稿日】2019年12月16日
とても美味しくて、食べ過ぎに注意です。コンパクトな量もよかったです
小分けにされて届くので、便利で味も美味しいみたいですね。
第5位:【令和元年産米】宮崎県産無洗米ひのひかり10kg
【宮崎県川南町】
引用元:さとふる
川南町は宮崎県の中部にある町です。
江戸後期から戦後にかけて開墾されたので「開拓の町」とも呼ばれています。
特に食材の特産物が多く、お肉から魚介類、果物野菜類まで豊富にあります。
そのため、その土地で取れるお米も自然の恵みが活かされ、食べてみる価値のある食材です。
寄付金額 | 17,000円 |
---|---|
自治体 | 宮崎県川南市 |
内容 |
内容量:5kg×2 配送:米袋 |
【掲載サイト】 【令和元年産米】宮崎県産無洗米ひのひかり10kg |
手間いらずで、美味しく食べられる無洗米です。
ひのひかりは粒は小さいですが厚ひのひかりは粒は小さいですが厚みがあり、食べ応えのある味が特徴で、九州では特に親しまれています。
宮崎の太陽をいっぱい浴びた令和元年産の無洗米で、美味しいお米を早く食べたい方におすすめです。
- 【評価点数】★★★★☆
- 【投稿日】2019年11月09日
たまたま、ヒノヒカリが好きで購入したのがきっかけですが、おいしすぎて、ずっと買っています。さとふるでいつものお米がないか見てみたら、あったので、お願いしました。
新米を送ってくださって、新米は初でしたので、楽しみに頂きました。冷めてもおいしいです。
ついリピートしたくなるほど、美味しい無洗米みたいですね。
【2~3万円】無洗米のおすすめ返礼品ランキングTOP5!
第1位:2020年2月発送開始『定期便』【無洗米】
お米マイスター厳選魚沼産コシヒカリ100% 6kg全3回
【新潟県魚沼市】
引用元:さとふる
先にもご紹介したとおり、魚沼市は「魚沼産コシヒカリ」で全国的にも有名な街です。
大自然のもとで育てられた無洗米は満足すること間違いなしです。
寄付金額 | 30,000円 |
---|---|
自治体 | 新潟県魚沼市 |
内容 |
内容量:6kg×3回 配送:米袋 賞味期限:30日 |
【掲載サイト】 2020年2月発送開始『定期便』【無洗米】 お米マイスター厳選魚沼産コシヒカリ100% 6kg全3回 |
農産物検査員とお米マイスターの資格を持つ店主が、魚沼産の中でも出来の良いものを厳選したコシヒカリです。
精米したての新鮮なお米が3回に分けて、定期的に届きます。
無洗米の定期便なので、美味しいお米を切らさずに食べ続けたい方におすすめです。
- 【評価点数】★★★★★
- 【投稿日】 2019年12月31日
(2年連続購入)
新潟県魚沼市は、自分にとってこれまでスキーや観光等で何度もお世話になった愛着のある場所です。宿泊時に、食べた米の美味しさはピカイチ。
魚沼市は、コシヒカリの最適生育条件に近いと言われ、これまでお米の受賞履歴も多いこともあり、コシヒカリといえば、魚沼産という程のがブランドになっていますが。 今回のさとふるでは、3万円の寄付で、3kg x 2の3回発送というのに応募しました。
3人家族の我が家には、丁度いい分量かなと思っています。今回のお米の出来がとっても楽しみです。
3万円の納税で3回の発送になるので、分量的にもちょうどいいみたいですね。
第2位:【令和元年産】筑前町産【元気つくし】
無洗米真空パック2合入り35袋セット(1袋300g)
【福岡県筑前町】
引用元:さとふる
筑前町は古くから農業が盛んで、米、野菜、果物などの農産物が豊富な街です。
福岡県の中南部に位置しています。花と緑、川には綺麗な水が流れ、自然豊かな土地です。
寄付金額 | 30,000円 |
---|---|
自治体 | 福岡県筑前町 |
内容 |
内容量:2合入り×35袋 配送:米袋 賞味期限:約6ヶ月 |
【掲載サイト】 令和元年産】筑前町産【元気つくし】 無洗米真空パック2合入り35袋セット(1袋300g) |
「元気つくし」は4年連続食味ランキングで「特A」を獲得しているお米です。
光沢があり、粘りの強い食感が特徴で、冷めても美味しいです。
この返礼品は2合入りが35袋真空パックで届くので、一度に食べきれない方も安心して申込めます。
- 【評価点数】★★★★★
- 【投稿日】2019年10月12日
小分けに真空パックされているので使い切りで常に新鮮なお米がいただけます。
無洗米なので凄くお手軽です。
- 【評価点数】★★★★★
- 【投稿日】2019年08月21日
筑前町の無洗米はツヤも旨味も極上です。1袋2合入りという点が、3人家族の我が家には使い勝手も良くリピートしています。
こちらしか食べていないという現況です。 またお土産やちょっとしたお礼にも渡しやすく大変喜ばれます。 ありがとう筑前町!
小分けにされて、いつも新鮮な状態で食べられるのがありがたいですね!
第3位:南魚沼産【笠原農園米】ミルキークイーン3合無洗米真空パック
(450g×20個)
【新潟県南魚沼市】
引用元:さとふる
寄付金額 | 30,000円 |
---|---|
自治体 | 新潟県南魚沼市 |
内容 |
内容量:450g×20個 配送:米袋 賞味期限:180日 |
【掲載サイト】 2南魚沼産【笠原農園米】ミルキークイーン3合無洗米真空パック(450g×20個) |
ミルキークイーンは南魚沼産の中でも、特に美味しいお米が取れるというところで生産された自慢のお米です。
米食味コンクールで金賞を連続受賞してダイヤモンド褒賞も受賞している、お墨付きのお米です。
食べきれる量の無洗米が小分けにして送られてくるので、量もちょうどよく、いつでも美味しく召し上がっていただけます。
第4位:【和歌山工場製造】国内産100% 金芽米(無洗米)
15kg(5kg×3袋)
【和歌山県和歌山市】
和歌山市は紀伊半島の入り口に位置しています。
温暖な気候と海、山、川と豊かな自然に恵まれた土地です。
関西国際空港から約30分という好立地ということもあり、観光客も多く訪れています。
のどかな大自然で育てられた無洗米は、一度食べてみる価値ありです。
寄付金額 | 30,000円 |
---|---|
自治体 | 和歌山県和歌山市 |
内容 |
内容量:5kg×3袋 配送:米袋 賞味期限:30日 |
金芽米は、健康と美味しさを追求したお米で、健康志向の方に特におすすめします。
この無洗米は白米よりも甘みと甘みがあり、しかも白米と同じ口当たりが特徴で栄養価も高いです。
15kgと量もしっかり届くので、毎日美味しいお米を食べて健康にもこだわりたいという方に最適です。
第5位:2020年2月発送開始『定期便』
【無洗米】東川米「ななつぼし」6kg【1900529】全3回
【北海道東川町】
東川町は北海道で唯一の「上水道の無い町」です。
生活水には大雪山連峰の最高峰「旭岳」から流れてくる、雪解け水の地下水を利用しています。
その豊富な水源を活かして、野菜や果物、農産物などの産業が盛んです。
澄んだ水と大自然の中で育てられた無洗米は自信を持っておすすめできます。
寄付金額 | 30,000円 |
---|---|
自治体 | 北海道東川町 |
内容 |
内容量:6kg(2kg×3袋) 配送:米袋 |
「東川米」は、上水道の無い町の豊かな天然の地下水で育まれた北海道初のブランド米です。
2012年には「特許庁地域団体商標東川米」として商標登録もされています。
雪解け水で育った美味しいお米を、全3回の定期便で召し上がっていただける商品です。
【~1万円】無洗米のおすすめ返礼品ランキングTOP5!
第1位:2020年2月発送【無洗米】
お米マイスター厳選 魚沼産コシヒカリ100% 6kg(3kg×2袋)
【新潟県魚沼市】
引用元:さとふる
先にもご紹介したとおり、魚沼市は日本でも有数の豪雪地帯です。
その恵まれた環境で育てられた「魚沼産コシヒカリ」は自慢のお米で、間違いなくおすすめできます。
寄付金額 | 10,000円 |
---|---|
自治体 | 新潟県魚沼市 |
内容 |
内容量:6kg(3kg×2袋) 配送:米袋 賞味期限:1ヶ月 |
【掲載サイト】 2020年2月発送【無洗米】 お米マイスター厳選 魚沼産コシヒカリ100% 6kg(3kg×2袋) |
精米したての新鮮な無洗米が産地直送で届きます。
手間いらずで、美味しく栄養価が高いですので健康志向の方に特におすすめです。
また、このコシヒカリはお米マイスターと農産物検査員の資格を持つ店主が、出来の良いものだけを厳選したこだわりの無洗米になります。
- 【評価点数】★★★★☆
- 【投稿日】2020年01月07日
家族みんなでご飯をいただきました。ふだんのお米よりもベタつかず、粒が立っており、ほのかに甘くておいしかったです。
また、ワンストップ申請のために書類一式と封筒をお送りいただき、ありがたかったです。 あたたかさを感じたお礼品でした。
- 【評価点数】★★★★☆
- 【投稿日】2019年12月31日
申し込みから送付いただくまでの時間も早かった。 新潟の米は美味しいですね。
- 【評価点数】★★★★★
- 【投稿日】2019年12月29日
あこがれの初魚沼産こしひかり! 普段はひとめぼれやあきたこまちが多い我が家です。
充分美味しいのですが、ふるさと納税の返礼品に魚沼産の文字を発見!
これはもう納税するしかないでしょう。
早く来ないかなぁと待つ事1ヶ月。 ピカピカのきれいな無洗米ですが、軽く研いだ方が良いとの事。
家族揃っていただきましたー。
甘みがあり今まで食べた事がない美味しさでした^_^
こんなに美味しいお米をいつも食べている生産者の方々が羨ましい。来年もまた納税します!
リピートしたくなるほど、粒が立って甘く美味しいお米みたいですね。
第2位:【令和元年産】筑前町産【元気つくし】無洗米真空パック2合入り10袋
【福岡県筑前町】
引用元:さとふる
先にもご紹介したとおり、筑前町は農業が盛んで米、野菜、果物などの農産物が豊富なまちです。
自然に恵まれ、澄んだ川が通る土地で育てられた無洗米は評判も良く、おすすめの品です。
寄付金額 | 10,000円 |
---|---|
自治体 | 福岡県筑前町 |
内容 |
内容量:300g×10個 配送:米袋 賞味期限:6ヶ月 |
【掲載サイト】 【令和元年産】筑前町産【元気つくし】無洗米真空パック2合入り10袋 |
元気つくしは食味ランキング4年連続「特A」を獲得した、とにかく美味しい味が特徴のお米です。
冷めても美味しいお米で、真空パックにして届くのでさらに美味しさが長持ちします。
10,000円の納税額で、2合×10袋届くので、一人暮らしの方や、お米は少量で十分という人にもおすすめです。
- 【評価点数】★★★★★
- 【投稿日】2019年01月21日
お米が美味しいのは当然として、 このタイプだと真空パックなので 米びついらずでなかなか便利。
一人暮らしの一回炊く分には 少し多いですが久々に美味しいお米が食べれて良かったです!
- 【評価点数】★★★★★
- 【投稿日】2019年01月21日
今回、初めてたのみました。
少人数の家族なので、2合入は、とてもべんりで、真空パックなので、いつでも美味しいごはんが、いただけました。
また、保存にも場所わ散らずに重宝しています。一人暮らしのじっかの母にも贈り物として、頼むことにしました。
とにかく精米したてのご飯が、食べられることは、うれしいことですね。
一度頼んでみる価値は、ありますよ。
そろそろ2回目の注文をします。
ちょっとしたお返しやおれいの品としても良し、もらっても良しの返礼品だと思います。
次回の発送を楽しみにしています。
また生産者の方の、お礼のお手紙と、ちょっぴりおまけもあり、ほっこりした気持ちになりました。
真空パックなので、少人数の家族でも美味しく食べられるみたいですね。
【3万円~】無洗米のおすすめ返礼品ランキングTOP5!
第1位:2020年2月発送開始『定期便』う米蔵無洗米
5kg×2袋 全3回
【北海道恵庭市】
引用元:さとふる
恵庭市は「花・水・緑 人がつながる夢ふくらむまち えにわ」を将来都市像に掲げています。
特に花づくりが盛んで、多くの観光客で毎年賑わいを見せています。
豊かな水資源も特徴で、その綺麗な水で育てられた無洗米は自治体が自信を持っておすすめする返礼品です。
寄付金額 | 42,000円 |
---|---|
自治体 | 北海道恵庭市 |
内容 |
内容量:5kg×3個 配送:米袋 賞味期限:発送から30日 |
【掲載サイト】 2020年2月発送開始『定期便』う米蔵無洗米 5kg×2袋 全3回 |
「ななつぼし」と「あやひめ」をブレンドした無洗米の定期便です。
冷めても美味しい、程よい粘りが人気のお米になります。
洗わずに炊ける、手間いらずの無洗米が5kg×3を3回届くので、美味しいお米を切らさずに食べたい!という方におすすめの返礼品です。
第2位:<碧南工場直送>新潟県産コシヒカリ無洗米 5kg
※定期便6回
【愛知県碧南市】
引用元:さとふる
碧南市は東西南北、自然に囲まれた温暖な気候に恵まれた街です。
特に「白しょうゆ」発祥の地としても知られ、伝統産業として、みりんなどの醸造業が栄えています。
その自然豊かな土地で育ったコシヒカリは間違いなくおすすめできます。
寄付金額 | 50,000円 |
---|---|
自治体 | 新潟県碧南市 |
内容 |
内容量:5kg 配送:米袋 賞味期限:30日 |
【掲載サイト】 <碧南工場直送>新潟県産コシヒカリ無洗米 5kg ※定期便6回 |
新潟県産コシヒカリは香り・甘み・つや・白さなど美味しいごはんの条件をすべて満たしたお米です。
粘りと弾性があり、誰でも好き嫌いなく食べられることができます。
この返礼品は5kgが6回に分けて送られてくるので、生活に欠かせないお米を、欠かすことなく食べ続けられます。
ふるさと納税で無洗米を選ぶ際に気をつけるべきポイント2つ
ふるさと納税で無洗米を選ぶ際に気をつけおくべきポイントが2つあります。
選ぶ際の注意点
お得で良いものを選びたい方のために、簡単にポイントをご紹介します。
新米と書いているものを選ぶ
無洗米は「新米」と書いてあるものを選びましょう。
「新米」とはその年に収穫したお米のことです。
そのため、新鮮で美味しいお米がご自宅に届きます。
昨年に育てられたお米は「古米」といい、こちらはパサパサとしていて、カレーなどに使います。
いずれにしても、ふるさと納税の返礼品で選ぶなら、保管期間も考えて「新米」を選んでおいて間違いないでしょう。
つや、風味、粘り、香りのどの点においても最高の状態で届きます。また古米に比べて水分量も多いです。
新米を探すなら「ふるさとチョイス」が一番多くておすすめ
数あるふるさと納税サイトの中で、ダントツの返礼品の品数を誇るのが「ふるさとチョイス」です。
新米を選ぶ時も、数多くの商品の中から自分に合った無洗米を選ぶことをおすすめします。
他のふるさと納税サイトと比べても「ふるさとチョイス」の圧倒的な新米の取り扱い数を誇ります。
サイト名 | 検索数 |
---|---|
ふるさとチョイス | 3,707件 |
楽天 | 1,538件 |
さとふる | 1,231件 |
(2020年1月8日現在)
新米を選ぶなら、取り扱い数の一番多いふるさとチョイスがら選ぶようにしましょう。
まとめ
無洗米は肌ヌカを工場で予め取り除いているので、とぎ洗いをせずに食べられる手間いらずのお米です。
そのため、忙しくて、お米をとぐ時間が無いという方やすぐに美味しいお米を食べたい、という方におすすめです。
控除限度額別の返礼品を見ても、お得に申し込める定期便やしっかりとした量が届く返礼品が多いので、コスパを気にする方にとってもありがたいですね。
また、無洗米を申し込む際は新米を選ぶようにしましょう。新鮮で風味豊かなお米を召し上がっていただけます。
数ある無洗米の中から、一番自分に合った量と応援したい自治体とブランドを選び、美味しい無洗米を食べてください。