JCB CARD Wの審査は比較的易しい! 審査基準と通過のためのポイントを徹底解説
監修者:クレジットカード専門家 菊地崇仁
JCB CARD W(以下、JCBカードW)は年会費無料で持てて、一般的なJCBの2倍以上ポイントがつくお得なカードです。
しかし、カードを持つには審査があるので、通過できるかどうか不安に感じている人も多いでしょう。
JCBカードWが欲しい人なら、審査について知りたいとお思いではありませんか。
今回の記事では、JCBカードWの審査基準について解説していきます。
記事を読むことで、JCBカードWの審査について理解し、申し込めるようになります。
この記事の目次
- JCBカードW概要
- 2種類のカードがある
- 年会費無料
- 支払い利用でOki Dokiポイントがたまる
- スマホ決済対応
- JCBカードWの審査基準は非公表! 申込基準を徹底解説
- 年齢制限がある
- 学生でも申し込みできる
- JCBカードWの審査期間
- 最短3営業日で発行
- 通常1週間程度で発行できる
- JCBカードWの審査における注意点
- 対象年齢かどうか確認してから申し込む
- 申込内容に不備がないかどうか気をつける
- 虚偽申告をしない
- JCBカードWはこんな人におすすめ
- はやくクレジットカードが欲しい人
- ポイントがたまりやすいクレジットカードが欲しい人
- 年会費無料のクレジットカードが欲しい人
- 主婦や学生でも持てるカードが欲しい人
- まとめ
JCBカードW概要
JCBカードWは、JCBオリジナルシリーズのクレジットカードで、JCBが発行しています。WEB入会限定で、ポイントが常に2倍以上つくことが最大の特徴です。
この章では、JCBカードWの概要を紹介していきます。
詳しく見ていきましょう。
2種類のカードがある
JCBカードWは2種類あり、デザインや付帯サービスが少し異なります。
カードの種類は「JCB CARD W」と、女性向けのサービスがついた「JCB CARD W plus L」の2種類です。
「JCB CARD W plus L」には限定サービスがついています。
- LINDAリーグ
- 保険への任意加入
なお、「JCB CARD W plus L」は男性でも申込可能、限定サービス以外の内容は同じです。
年会費無料
JCBカードWは年会費の負担がありません。本会員はもちろん、家族会員も年会費無料です。
年会費はずっと無料なので、更新時期がきても気軽に持ち続けられます。
有料のカードのように毎年のコストを気にせずに済む点はメリットが大きいです。
支払い利用でOki Dokiポイントがたまる
JCBカードWを支払いに使うと、毎月の請求に応じてOkiDokiポイントがたまります。
基本のポイントは1,000円ごとに1ポイントです。
たまったポイントは、商品や支払い充当、他社ポイントへの移行などさまざまな用途に利用できます。
さらに基本のポイントに加えて、JCBカードWのボーナスポイントもつくのがJCBカードWの大きな特徴です。
ボーナスポイントがつき他のJCBカードよりポイントがたまりやすい
JCBカードWは常にポイント2倍以上です。JCBカードWがポイント+1倍つくので、JCB一般カードなどの一般的なJCBオリジナルシリーズの2倍ポイントがつくことになります。
例えば、10,000円の買物をした場合の付与ポイントは、JCB一般カードなら10ポイントですが、JCBカードWなら20ポイントです。
他のJCBカードに比べるとポイントがつきやすく、買物利用が多い人ほどメリットが大きいでしょう。
オリジナルシリーズ優待店ならさらにお得
JCBカードWは、JCBが発行するJCBオリジナルシリーズのクレジットカードです。
JCBオリジナルシリーズ優待店で使うことで、さらにボーナスポイントがつきます。
JCBオリジナルシリーズ優待店には、Amazon.co.jpやセブン・イレブン、スターバックス、昭和シェル石油など、日常生活で頻繁に使う店舗も多いです。
ボーナスポイントがどの程度つくのかは店舗によって異なり、登録が必要な場合もありますが、普段使いできるお店でポイント優遇されることで、さらにお得に利用できます。
スマホ決済対応
JCBカードWはスマホ決済やタッチ決済にも使用可能です。あらかじめ設定しておくことで、対象機器をかざすだけで決済できます。 対応している決済方法は下記の通りです。
- Apple Pay
- Google Pay
スマホ決済やタッチ決済に対応しているため、キャッシュレス決済も手軽にできます。
この章では、JCBカードWの概要を紹介してきました。次の章では、JCBカードWの申込基準を紹介していきます。
JCBカードWの審査基準は非公表! 申込基準を徹底解説
JCBカードWの審査基準は非公表です。しかし、公表されている申込基準から、ある程度の審査難易度は推測できます。
この章では、JCBカードWの申込基準を紹介していきます。
詳しく見ていきましょう。
年齢制限がある
クレジットカードの多くは、一定の年齢以上に達していれば、申込可能な場合が多いです。
しかし、JCBカードWは申し込みの際年齢制限が設けられていて、年齢制限の範囲内の人のみが申し込みできます。 JCBカードWを申し込みできる人は下記の通りです。
- 18歳以上39歳以下で本人または配偶者に安定継続収入がある人
- 高校生を除く18歳以上39歳以下で学生の人
年齢制限が設けられていることから、40歳以上の人が申し込もうとしても、WEB申込画面の個人情報入力時点でエラーが出てしまい、審査には進むことができません。
家族会員は18歳以上であればOK
JCBカードWは家族会員にも申込基準が設けられています。ただし、本会員よりは基準が緩く、厳しい年齢制限もありません。 JCBカードWの家族会員の申込基準は下記の通りです。
- 生計を同一にする配偶者・親・子供(高校生を除く18歳以上)
※本会員が学生の場合家族カードの申込不可
本会員が学生でなければ、家族カードは高校生を除く18歳以上であれば申し込みできることから、40歳以上でも問題なく申込可能です。
学生でも申し込みできる
JCBカードWは、若年層にとっては比較的申し込みしやすいカードです。高校生を除くと学生でも問題なく申し込みでき、学生の場合は安定継続収入も求められていません。
クレジットカードの中にはJCBゴールドなど、学生が申し込みできないような申込基準が厳しいカードもあります。
学生でも申し込みでき、厳しい年収要件は求められていないことから、JCBカードWは比較的審査に通過しやすいと推測できます。
この章では、JCBカードWの申込基準を紹介してきました。次の章では、JCBカードWの審査期間について解説していきます。
JCBカードWの審査期間
JCBカードWは、即日発行はできないものの、比較的はやく手に入れられるクレジットカードといわれています。
この章では、JCBカードWの審査期間について解説していきます。
詳しく見ていきましょう。
最短3営業日で発行
JCBオリジナルシリーズのクレジットカードの一部は、最短当日カード発行され、翌日に自宅に届けられます。
JCBカードWは最短当日カード発行の対象外ではあるものの、最短3営業日で発行可能です。
WEB申込限定カードなので口座設定もWEBで完結し、本人確認書類もカード到着時に提示すればよく、時間がかかりません。
面倒な書類の提出も少なく済むので、比較的スムーズに発行できます。
通常1週間程度で発行できる
JCBカードWは本人確認の方法の選び方によって、発行までの期間が異なります。一番はやくカードを手に入れられるのはカード到着時に提示する方法です。
画像データで本人確認書類を提出する方法を選ぶと、画像の確認作業が必要なことから、確認終了からカードの受け取りまでに1週間程度必要です。
もし急いでカードを手に入れたければ、本人確認方法で「お届け時に運転免許証を確認」を選択し、カード到着時に提示する方法を選ぶといいでしょう。
この章では、JCBカードWの審査期間について解説してきました。
次の章では、JCBカードWの審査における注意点を紹介していきます。
JCBカードWの審査における注意点
JCBカードWは比較的審査のハードルが低いカードですが、審査の際にはいくつか注意すべき点があります。
この章では、JCBカードWの審査における注意点を紹介していきます。
詳しく見ていきましょう。
対象年齢かどうか確認してから申し込む
JCBカードWは、申込対象年齢が限定されているクレジットカードです。対象年齢でなければ、申し込みはできません。
web限定で受付しているクレジットカードなので、対象年齢外の人が無理に申し込もうとしてもはじかれてしまい申し込みできません。
余計な手間をかけないためにも、自分がJCBカードWの対象年齢かどうかをチェックしたうえで申込手続を始めるようにしましょう。
申込内容に不備がないかどうか気をつける
クレジットカードを申し込むとき、はやく入力を終わらせたいと思い、急いで入力してしまいがちです。また、パソコンやスマートフォンの操作が苦手な人は、入力ミスをしてしまうことも考えられます。
入力ミスなどで申込内容に不備が生じてしまうと、実際の内容と異なることになり、審査に悪影響を及ぼしてしまうことも考えられます。
できるだけ審査をスムーズに進めるためにも、入力ミスなどで誤入力がないかどうかをしっかりと確認し、不備がないことを確認したうえで申し込むようにしましょう。
虚偽申告をしない
クレジットカードを申し込むとき、誰しも審査に通過できるかどうか不安に感じているものです。しかし、審査に通過したいからといって、嘘の情報を記入するのは、よくありません。
年収や勤務先など、虚偽の内容を申告しても、審査時点で判明してしまい、審査落ちの原因になってしまうことも多いです。
審査のハードルが低いカードなので、必要以上に不安にならず、正直に申告して申し込むことで、審査がスムーズに進みやすいでしょう。
この章では、JCBカードWの審査における注意点を紹介してきました。次の章では、JCBカードWがどのような人におすすめなのかを紹介していきます。
JCBカードWはこんな人におすすめ
JCBカードWは年齢要件さえクリアすれば審査のハードルは低く、比較的持ちやすいクレジットカードです。
この章では、JCBカードWがどのような人におすすめなのかを紹介していきます。
詳しく見ていきましょう。
はやくクレジットカードが欲しい人
JCBカードWは、最短3営業日で発行できます。即日発行には対応していないものの、発行までの期間がとても短く済むクレジットカードです。
本人確認をカードの受け取り時に行うようにしておくなど、申し込みの際に注意しておく点はいくつかありますが、時間がかからない方法を選択することで、はやく発行ができます。
クレジットカードをはやく手に入れたいと考えているなら、最短3営業日で発行できるJCBカードWがおすすめです。
ポイントがたまりやすいクレジットカードが欲しい人
JCB CARD Wの最大の特徴が、ポイントがとてもたまりやすい点にあります。ボーナスポイントがつくことで一般的なJCB発行のクレジットカードの2倍ポイントがつくので、効率よくポイントをためられるクレジットカードです。
ポイントのたまりやすさを最も重視してクレジットカードを選びたい人は、JCBカードWが最適です。
年会費無料のクレジットカードが欲しい人
JCBカードWは本会員・家族会員ともに年会費無料です。初年度だけでなく2年目以降も無料で、入会の上限年齢である39歳を超えても、ずっと無料で持ち続けられます。
同じJCBオリジナルシリーズのJCB一般カードも、初年度の年会費は無料ですが、2年目以降はWEB明細への登録と年間50万円以上の支払いがあることで無料になる、条件つき無料です。
年会費の支払いを気にせずに済む、無条件で持てる年会費無料のカードが欲しい人に、JCBカードWはおすすめです。
主婦や学生でも持てるカードが欲しい人
JCBカードWの申込要件は年齢を除くと比較的厳しくなく、学生や主婦でも申込可能です。
配偶者に安定継続収入がある主婦・主夫や、高校生以外の学生でも、年齢要件さえクリアしていれば、問題なく申込可能です。
同じJCBオリジナルシリーズのJCBゴールドは、本人に安定継続収入があることが条件となっているので、学生や主婦は申し込みできません。
申込可能なクレジットカードが少ない主婦や学生でも、申し込めるクレジットカードを探している人は、ぜひ申し込んでみるといいでしょう。
この章では、JCBカードWがどのような人におすすめなのかを紹介してきました。
JCBカードWを申し込むかどうかの判断材料にして、検討してください。
まとめ
今回の記事では、JCBカードWの審査基準について解説してきました。 申込可能な年齢が18歳から39歳に限定されているweb申込限定のクレジットカードで、年齢は大きく制限されています。
しかし、年齢要件さえクリアしていれば、高校生を除く学生や主婦・主夫でも申し込みでき、審査期間も短いです。審査基準は明らかにされていませんが、これらの点から審査基準は比較的厳しくないカードといえます。
もし審査に通過できるか心配でも、審査はそう厳しくないので、申込基準をクリアできているのであれば、一度申し込んでみるといいでしょう。
- 監修者:クレジットカード専門家 菊地崇仁
-
約80枚のクレジットカードを保有し、約130万円の年会費を支払っている。 一般カードからプラチナカード等のプレミアムカードを実際に保有・利用し、信用できる情報提供を目指している。すべてのカードを利用し、おトクな使い方、おすすめの使い方を日々研究中。