MUFGカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードは特典充実で安心のプラチナカード

三菱UFJニコスがアメリカン・エキスプレスと提携して発行しているクレジットカードが「MUFGカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード」です。
年会費はプラチナカードとしては20,000円(税別)という価格に抑えられており、充実した特典やサポート、メガバンクならではの安心感が付いてくるカードとして人気があります。
MUFGカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードのメリットやデメリット、ポイント還元率を知り、自分がMUFGカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードを作るべきか知りたいと思いませんか?
MUFGカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードの概要だけでなく、プラチナカードならではの充実した特典や海外&国内旅行保険についても具体的にご紹介していきます。
これで、MUFGカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードに興味のある人がMUFGカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードの概要やメリット、デメリットを知り、自分がMUFGカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードを作るべきか、持ち続けるべきかどうかの判断がつくようになります。
【法人の方はこちら!】
この記事の目次
- MUFGカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードの概要
- MUFGカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードの年会費
- 国際ブランドはアメリカン・エキスプレス
- グローバルポイントが貯まる
- MUFGカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードの充実した特典
- プラチナ・コンシェルジュサービス
- プライオリティ・パスが付帯
- プラチナならではの手厚い保険
- 手荷物空港宅配サービス
- グルメ好きに嬉しい特典
- 先に知っておこう!MUFGカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードのデメリット
- 国際ブランドがアメックスのみ
- ポイント還元率重視派にはおすすめしない
- MUFGカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードはこんな人におすすめ
- 出張や旅行で海外へよく行く人
- コスパの良いプラチナカードを求めている人
- まとめ
MUFGカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードの概要
まず初めに、MUFGカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードの概要として、
- 年会費
- 国際ブランド
- ポイント還元率
の3つをお伝えしていきます。
MUFGカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードの年会費
MUFGカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードの年会費は以下のようになっています。
- 本会員:20,000円(税別)
- 家族会員:1枚まで無料、2枚目以降は1枚につき3,000円(税別)
- ETCカード:無料(新規発行手数料も無料)
本会員の年会費は、「楽Pay」というリボ払いを登録することで税別3,000円の割引が適用されます。「楽Pay」の登録判定は前年度の利用状況が対象となるため、初年度から割引優遇を適用させることはできません。
また、年会費優遇は本会員のみとなっています。しかし、2年目以降の年会費を税別17,222円にすることができるため、2万円以下の年会費でプラチナカードを持つことが可能となります。
国際ブランドはアメリカン・エキスプレス
MUFGカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードの国際ブランドはアメックスのみとなります。
アメックスは加盟店が少なくて利用する場面があまりないのでは?とお思いになられる方もいらっしゃるかもしれません。しかし国内JCB加盟店ではアメックスを使うことができますし、海外ではアメックスの加盟店が多くなっているため、それほど心配する必要はないと言えます。
グローバルポイントが貯まる
MUFGカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードは、合計利用金額1,000円につきグローバルポイント1ポイント(4円相当)が貯まります。有効期限はポイント獲得月から2年間です。
基本ポイント還元率は0.4%ですが、入会初年度はポイント付与が1.5倍となる特典があるため、ポイント還元率は0.6%となります。
ポイント還元率は一般的ですが、ポイントアップ制度を使うとポイントが貯まりやすくなります。詳しい内容は、後述する「先に知っておこう!MUFGカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードのデメリット」の「ポイント還元率重視派にはおすすめしない」でご確認いただけます。
MUFGカード・プラチナ・アメックスの年会費やポイント還元率について理解することができたら、次にプラチナカードならではの充実した特典について確認していきましょう。
MUFGカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードの充実した特典
MUFGカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードの充実した特典には、
- プラチナ・コンシェルジュサービス
- プライオリティ・パスが付帯
- 充実した手厚い保険
- 手荷物空港宅配サービス
といったものがあります。
それぞれの特典の具体的な内容をご紹介していきます。
プラチナ・コンシェルジュサービス
プラチナ・コンシェルジュサービスを利用することで、
- 海外主要都市のホテルやレストラン予約
- 国内レストラン予約
- 日本未発売商品の購入
- ギフト商品の購入
- 海外トラベルアシスタンス
- 海外緊急アシスタンス
といったサービスを受けることができます。
プラチナ・コンシェルジュサービスがあれば、国内海外問わず最上級のサービスを受けることができるようになります。
プライオリティ・パスが付帯
MUFGカード・プラチナ・アメックスがあれば、プライオリティ・パスを無料で付帯することができます。
本会員だけでなく家族会員にも無料付帯することができますから、同伴者料金を支払うことなくプライオリティ・パスの空港ラウンジ利用が可能となります。
MUFGカード・プラチナ・アメックスに無料付帯できるプライオリティ・パスの有効期限は1年間となっているため、MUFGカード・プラチナ・アメックスの有効期限内であったとしても1年ごとに更新手続きが必要となる点で注意が必要です。
国内の空港カードラウンジも無料
もちろんMUFGカード・プラチナ・アメックスがあれば、国内の空港ラウンジを無料で利用することもできます。
プライオリティ・パスで利用できる空港は主に国際線利用時のみとなるため、国内線を利用する際はクレジットカード会社のラウンジの無料利用が可能です。
プラチナならではの手厚い保険
MUFGカード・プラチナ・アメックスに、プラチナならではの手厚い保険が付帯されています。
ここでは、
- 海外・国内旅行傷害保険
- 航空便遅延保険
- ショッピング保険
- 犯罪被害傷害保険
のそれぞれに分けて、詳しくお伝えしていきます。
海外・国内旅行傷害保険
MUFGカード・プラチナ・アメックスの旅行傷害保険について表でまとめました。
自動付帯分 | 利用付帯分 | 合計補償額 | |
---|---|---|---|
海外旅行傷害保険(本会員) | 最高5,000万円 | 最高5,000万円 | 最高1億円 |
海外旅行傷害保険(家族会員) | 最高5,000万円 | 最高5,000万円 | 最高1億円 |
国内旅行傷害保険(本会員) | 最高5,000万円 | なし | 最高5,000万円 |
国内旅行傷害保険(家族会員) | 最高5,000万円 | なし | 最高5,000万円 |
プラチナカードならではの特筆すべき点は、国内旅行の利用付帯条件がない点です。国内旅行におけるすべての事故や怪我が対象となり、最高5,000万円の補償額が適用されます。
航空便遅延保険
MUFGカード・プラチナ・アメックスの航空便遅延保険は、以下のようになっています。
保険金(自動付帯/海外、国内ともに同額) | |
---|---|
乗継遅延費用保険金(客室料・食事代) | 2万円限度 |
出航遅延費用等保険金(食事代) | 1万円限度 |
寄託手荷物遅延費用保険金(衣料購入費等) | 1万円限度 |
寄託手荷物紛失費用保険金(衣料購入費等) | 2万円限度 |
MUFGカード・プラチナ・アメックスで航空券やパッケージツアー代金を支払わなくても、航空便の遅延発生条件を満たせば上記の保険金を請求することができます。
ゴールド会員は利用付帯という条件付での航空便遅延保険の適用となりますから、自動付帯となるのはプラチナカードならではの特典と言えます。
ショッピング保険
MUFGカード・プラチナ・アメックスには、年間最高補償額300万円のショッピング保険が付帯されています。
1事故に対して3,000円の自己負担金が必要となりますが、購入した商品の破損や盗難に対して購入日から90日間の補償範囲内で保険金を受け取ることができます。
このショッピング保険については、MUFGカード・プラチナ・アメックスで支払った商品が対象となるためプラチナカードであったとしても利用付帯となる点で注意が必要です。
犯罪被害傷害保険
MUFGカード・プラチナ・アメックスには、犯罪被害傷害保険が付いています。
他のカードではなかなか見かけることのない保険ですが、犯罪被害(ひき逃げ等)による被害が補償されている保険です。
補償内容 | 本会員と家族会員 |
---|---|
死亡・後遺障害 | 最高1,000万円 |
入院保険金(事故日から180日限度) | 日額7,500円 |
手術保険金(1事故につき1回) | 7,500円×(10~40倍) |
通勤保険金(事故日から180日以内90日限度) | 日額5,000円 |
MUFGカード・プラチナ・アメックスの入会に合わせて生命保険の見直しをしてみてもいいかもしれません。
手荷物空港宅配サービス
MUFGカード・プラチナ・アメックスがあれば手荷物空港宅配サービスを利用して、海外旅行をさらに快適にすることができます。
手荷物は往復1つまで無料となっており、出国時には自宅まで取りに来てもらうことができ、そのまま海外の到着空港で受け取ることができます。
帰国してからも到着空港から自宅まで荷物を無料で配送することができるので、行きも帰りも重たいスーツケースを引っ張る必要はありません。
また、コートなどの防寒具を出発空港で30日間預かってもらうことができますから、身軽に海外旅行をすることができるようになります。
グルメ好きに嬉しい特典
MUFGカード・プラチナ・アメックスは、グルメ好きには嬉しい「プラチナ・グルメセレクション」という特典があります。
「プラチナ・グルメセレクション」とはどのような特典なのかを詳しくご紹介します。
コース2名以上で1名無料のプラチナ・グルメセレクション
「プラチナ・グルメセレクション」は、コース2名以上の利用で1名分が無料になる優待特典です。
この特典は国内レストランのみの利用となりますが、1名分が無料となるだけでなく人気のお店の予約も完了するというメリットがあります。
このように、MUFGカード・プラチナ・アメックスにはプラチナカードならではの充実したメリットがあることが分かりました。
続いて、MUFGカード・プラチナ・アメックスのデメリットについて確認していきましょう。
先に知っておこう!MUFGカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードのデメリット
MUFGカード・プラチナ・アメックスには、
- 国際ブランドがアメックスのみ
- ポイント還元率が標準的
というデメリットがあります。
2つのデメリットの詳しい内容と、デメリットを解消する方法をお伝えしていきます。
国際ブランドがアメックスのみ
MUFGカード・プラチナ・アメックスは国際ブランドをアメックスしか選ぶことができないため、
- 国内利用がやや限定的となる
- 海外利用でもVISAやMastercardに比べると加盟店がやや少ない
- 海外利用時の為替手数料がやや高めに設定されている
といったデメリットが発生します。
もしVISAやMastercard、JCBの国際ブランドを選びたい場合は、デュアルスタイルでアメックス以外の国際ブランドカードを持つことができます。
もう1枚アメックス以外のカードを作ることになりますが、
- 入会後3カ月間はポイント3倍(※MUFGカード・プラチナ・アメックスのポイント還元率が1.2%)
- 国内利用がいつでもポイント1.5倍
というメリットを受けることができ、2枚目のカード年会費は初年度無料(2年目以降は2,000円(税別))で持つことができます。
デュアルスタイルで2枚のカードを持つことで、
- 加盟店での利用が幅広くなる
- お得な為替手数料の国際ブランドで決済することができる
ということになり、国際ブランドがアメックスのみというデメリットを解消することができます。
ポイント還元率重視派にはおすすめしない
MUFGカード・プラチナ・アメックスは、基本ポイント還元率0.4%と標準的であるというデメリットがありますが、以下のようなポイントアップ制度を使うとポイントが貯まりやすくなります。
- グローバルPLUS(年間利用金額に応じて翌年のポイント還元率優遇)
- アニバーサリーポイント(ポイント還元率最大2倍)
- プレミアムスタープログラム(ファイブスターメンバーになるとプレミアムボーナスポイント付与)
- 海外での利用(ポイント付与2倍/ポイント還元率0.8%)
このように、グローバルポイントにはさまざまなポイントアップ制度が用意されているので、ポイント還元率の低さをカバーすることが可能となります。
それでは最後に、MUFGカード・プラチナ・アメックスをおすすめしたい人をご紹介します。
MUFGカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードはこんな人におすすめ
MUFGカード・プラチナ・アメックスは、
- 出張や旅行で海外へよく行く人
- コスパの良いプラチナカードを求めている人
におすすめします。
それぞれの人へおすすめする理由をご確認ください。
出張や旅行で海外へよく行く人
MUFGカード・プラチナ・アメックスは、出張や旅行で海外へよく行く人へおすすめします。
おすすめする理由は4つあります。
- プライオリティ・パスの空港ラウンジの無料利用
- 海外アシスタンスサービスの無料利用
- 旅行傷害保険と航空便遅延保険の自動付帯
- 手荷物空港サービスとコート預かりサービスの無料利用
出張や旅行で海外へよく行く人なら、プラチナカードならではの特典で年会費以上のお得感を感じることができるのでおすすめです。
コスパの良いプラチナカードを求めている人
コスパの良いプラチナカードを求めている人にも、MUFGカード・プラチナ・アメックスをおすすめします。
おすすめする理由は、
- プラチナ・コンシェルジュサービスの無料利用
- プライオリティ・パスの空港ラウンジの無料利用
- 犯罪被害傷害保険といった手厚い保険の自動付帯
- 国内レストランの1名分無料特典
があります。
これだけの特典がついて年会費20,000円(税別)は、プラチナカードとしてコスパ最高です。2年度以降も年会費が割引になる制度があるので、あっという間に年会費分の元をとることができるでしょう。
まとめ
MUFGカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードは、プラチナカードでありながらコスパに優れたカードであることが分かりました。
ポイント還元率が低いことや国際ブランドがアメックスしか選べないというデメリットもありますが、デメリットを解決する方法が用意されていますから、メリットだけをお得に受けることができるようになります。
これでMUFGカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードに興味のある人がカードについて理解することができ、MUFGカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードが自分に合っているのかを判断できるようになります。