Operated by Ateam Inc.

イーデス

nanacoとクレジットカードでお得にポイントが貯まる!損しない活用術

最終更新日:

nanacoとクレジットカードでお得にポイントが貯まる!損しない活用術
高還元率 クレジットカード
このページにはPRリンクが含まれています
イーデス』は、複数の企業と提携し情報を提供しており、当サイトを経由して商品への申込みがあった場合には、各企業から報酬を受け取ることがあります。ただし当サイト内のランキングや商品の評価に関して、提携の有無や報酬の有無が影響を及ぼすことはございません。
また当サイトで得た収益は、サイトを訪れる皆様により役立つコンテンツを提供するために、情報の品質向上・ランキング精度の向上等に還元しております。※提携機関一覧

今までセブンイレブンで現金決済の買い物をしていた方は、それだけで損をしていると知っていましたか?そして、もしそうならば、この記事を読むだけでお得に買い物できるかもしれません。

セブンイレブンやイトーヨーカドーで利用できる電子マネーのnanaco。nanacoにチャージしてセブンイレブンでお買い物すると、100円で1ポイントが付与されます。

「これまで現金チャージでnanacoを使っている」「毎日セブンへ行くけど現金で支払っている」という人は、たくさんのポイントを取り逃している可能性もあり、とても“もったいない行為”と言えます。

nanacoポイント二重取り

これをクレジットカードからチャージすると、クレジットカード会社のポイントが付与されて、ポイントの2重取りが可能になります。その他にも、この記事ではお得にポイントを貯める方法を紹介していきます。

また、 公共料金や固定資産税などの自分で直接支払う税金を、現金で普通に支払っていませんか?nanacoは、セブンイレブンでの公共料金や税金の支払時に使えるため、間接的にクレジットカード決済ができるメリットもあります。

固定資産税や自動車税を支払っている人は、nanacoを使うことでクレジットカードのポイントを大量にゲットできるチャンスです。

では、実際にどのようにクレジットカードでnanacoにチャージすればポイントがつくか、その際に使うクレジットカードはなにがベストで、実際どのくらいポイントがつくのかについて、この記事で徹底解説いたします。

ポイント還元率が高いクレジットカードについては、こちらの記事をぜひ参考にしてみてください。

  • 株式会社ポイ探 代表取締役

    監修者菊地崇仁

    1998年に法政大学工学部を卒業後、同年日本電信電話株式会社(現NTT東日本)に入社。社内システムの開発、Lモードの料金システム開発、フレッツ網の機器検証等に携わり2002年に退社。同年、友人と共に起業し、システムの設計・開発・運用を行う。

    2006年、ポイント交換案内サービス・ポイ探の開発に携わり、2011年3月代表取締役に就任。ポイント探検倶楽部に掲載されているポイントは約230種類。ポイントやマイルを中立の立場で語れる数少ない専門家として知られる。

    約100枚のクレジットカードを保有、年間約150万円の年会費を支払っている、まさにクレジットカードの専門家。
    一般カードからプラチナカードまで幅広い層のカードを実際に保有・利用し、日々様々なメディアにて、使った人にしか分からない信用できる情報提供を行っています。所有されているすべてのカードを月に1度は必ず利用しながら、おトクな使い方、おすすめの使い方を日々研究中。

    三児の父であり家計のやりくりをすべて担当。ポイントのみならず、クレジットカードや保険なども守備範囲で、近年は投資にも挑戦している。

    【主な著書】
    新かんたんポイント&カード生活 (自由国民ムック)

    • SNS
    • X
    • SNS
  • 株式会社エイチームライフデザイン

    編集者イーデス編集部

    「ユーザーが信頼して利用できるWEBメディア」を目指す編集部チーム。実際のユーザーの声や業界知識の豊富な専門家の協力を得ながら、コンテンツポリシーに沿ったコンテンツを制作しています。暮らしに関するトピックを中心に、読者の「まよい」を解消し、最適な選択を支援するためのコンテンツを制作中です。

    ■書籍
    初心者でもわかる!お金に関するアレコレの選び方BOOK

    ■保有資格
    KTAA団体シルバー認証マーク(2023.12.20~)

    ■許認可
    有料職業紹介事業(厚生労働大臣許可・許可番号:23-ユ-302788

    • SNS

気になる内容をタップ

nanacoへクレジットカードからチャージするとポイント二重取り

nanacoは、ただ使うだけではなく特定の使い方をすると、お得にポイントを貯めることができます。

そこで守らなくてはならないある鉄則が、「必ずクレジットカードを用いて入金する」ということです。

もちろん、nanacoに現金で入金してnanacoで買い物をすれば200円につき1nanacoポイントが貯まりますが、それだけでは十分ではありません。

クレジットカードを用いてnanaco入金をすれば、そのクレジットカードでたまるポイントもたまるので、一石二鳥となるわけです。

チャージでポイントが貯まるカード一覧

しかし、クレジットカードでnanacoをチャージするとひとえに言っても、「どのクレジットカードでやったらお得なのだろう?」と思われると思います。

ここで注意しないといけないのは、「特定のクレジットカードでないとnanacoポイントはつかない」ということです。チャージでポイント付与されるクレジットカードの例を挙げると、

  • セブンカード・プラス
  • リクルートカード(※)

※新規でリクルートカードを作る方は対象外です。

などの有名なカードがあります。カードを選ぶ目安としては、還元率1.0%以上のものがおすすめとなります。

なお、2020年3月12日以降、nanacoクレジットチャージに新規登録できるクレジットカードセブンカード・プラスのみとなりますのでご注意ください。(ただし、Apple Payにカード登録すれば他のクレジットカードでもnanacoチャージは可能になります。)

本人名義のnanacoとクレジットカードから可能

クレジットカードを用いたnanacoへの入金は、本人名義でなければならないので注意が必要です。

通常ならば、たとえ名義が違ったとしてもクレジットカードからnanacoにチャージはできそうだと思われるかもしれませんが、nanacoの場合はその限りではありません。

これは、Webサイトでカードを事前に登録しなければチャージできないというシステム上、本人名義でなければならず、カード不正利用などを防ぐためにnanaco側がとった処置とも言えます。

ただ、クレジットカードかnanacoのどちらか一方をまだ作っていないという方は、注意して作成しましょう。

クレジットカードチャージはオンラインで行う

もう一つの、クレジットカードチャージを用いたnanacoチャージでの注意点は、店頭でチャージができない点です。

お店に行く前に、事前にオンラインなどで支払いしチャージを済ませておく必要があります。

上でも述べた通り、同一本人名義のカードでないと入金できないというシステムを整えるための措置で、最初にnanacoとクレジットカードをWebのチャージサイトで登録しなければなりません。

このような体制のため、ポイントを貯めるには事前にWebでチャージして、万全の体制で買い物に臨みましょう。

続いて、nanacoが圧倒的に有利なポイントについてご説明します。

nanacoで払えば税金の支払でもポイントがつく

税金の申請

nanacoの特殊な点は、 「チャージして使った際にポイントが付く」という点です。つまり支払った時点ではなく、チャージした時点でそのクレジットのポイントが貯まるのです。

nanacoチャージでポイント

またさらにnanacoの優れている点の一つとして、 国民年金保険、国民健康保険、地方税、重量税などの税金の支払いにnanacoポイントが使用できるという点です。

この時、通常の商品を買うときのようにnanacoポイントが貯まるわけではないのでご注意ください。

この特典があるから、nanacoを貯めているという人もいるくらいです。そのほかにも、公共料金の支払いや自賠責保険料の支払いにも使えるので、「使う」という機能でこれほどのポイントはないでしょう。

そして、このことをよくよく考えてみると、実質的に税金として払ったものにもポイントが付くということになります。

nanacoは、レート的には100円1ポイントと他のポイントと変わりませんが、この事実を踏まえると、nanacoは他ポイントと比べて、頭一つ飛び抜けてお得にポイントを貯められることとなります。

税金を現金で払っていた方は、是非導入してみてください。

チャージでポイント、利用では付かない

注意したいのが、上で述べた通りnanacoはチャージの時点でポイントがつくのであって、税金の場合、nanacoを利用した際にはポイントがつかない点です。

ここが若干nanacoのややこしい点ではあります。

ポイント二重取りというのはないので注意しなければなりませんが、実用上使っていく上ではそれほど違いはないでしょう。

次は、どのような方がnanacoに向いているのか、タイプ別にご紹介していきます。

このような人にnanacoがおすすめです

解説する女性

「でも私の今の生活スタイルが、nanacoを貯めるのに向いているのかわからない」という方もいらっしゃると思います。

では、どのような方がnanacoに向いているといえるのでしょうか。それは、 nanaco利用可能店舗でよく食事やショッピングをされる方でしょう。

例えば、今から紹介する店舗では全てnanacoが使え、そしてポイントを貯めることができます。

これらのnanaco利用店舗によく行く人

nanacoが利用できる店舗を知って、どのくらいnanacoがお得なカードかを見てみましょう。

代表的なものをあげると

  • セブン-イレブン
  • イトーヨーカドー
  • 西武・そごう
  • ビックカメラ
  • ロフト
  • デニーズ
  • ミスタードーナツ
  • CoCo壱番屋
  • コメダコーヒー
  • ドミノピザ
  • かっぱ寿司
  • ヤマト運輸

などのおなじみの店舗で使用できます。

これらの企業ならば日頃使うことも多そうなので、ポイントがたくさん貯まりそうですね!

ガソリンスタンドでは

  • エッソ
  • モービル
  • ゼネラル

で貯めることができ、空港でも

  • 成田国際空港
  • 新千歳空港ターミナル

でもポイントを貯めることができ、出張が多い方にも最適です。

これら有名企業のほかにも、60企業がnanacoポイントサービスを提供しているのです!

nanacoポイント1ポイントは1円相当に換算されるので、貯めれば貯めるほどショッピングで得することができます。

これらの店舗を「よく使う!」という方は、いますぐにnanacoを作成すべきなのです。

そのほか、店舗ではなくてもポイントが貯められるものとして、コカコーラ自販機があります。nanacoは、このようなちょっとしたところでさりげなく貯めることができるポイントなのです。

ただ、どの店舗がどのサービスを展開しているのか一度見てみることをおすすめします。

nanacoが利用できる店舗でよくお金を使う人

上記のお店でよく買い物される方はもちろんのこと、セブンイレブンやイトーヨーカドー、デニーズなどは本当にどこに出かけても見かけるので、いつもは使わなくても不意にこれらのお店を使う機会が訪れます。

特に、イトーヨーカドーのハッピーデーでは、 「毎月8のつく日に専門店街でnanacoポイント2倍」などのスペシャルサービスを実施しているので、是非活用しましょう。そんなとき、nanacoを使わないということは「損」となってしまいます。

「私は家から一歩も出ないネットショッピング派」という方も、セブンネットショッピングがあり、そこでもnanaco1ポイントが1円として使えます。

このように、どのような方であってもnanacoを利用できる機会は十分にあるのです。

ほかのポイントを貯めている人

nanacoは、ほかのポイントにも交換可能です。メジャーどころはANAマイルで、500nanacoポイント・250マイルという計算です。

0.5倍なので決して良いレートとは言えませんが、少しでもマイルを貯めたいという方の助けになることもできます。

例えばnanacoのクレジットカードチャージでJALやANAのマイルを貯めて、ついてきたnanacoでさらにマイルに還元という使い方も可能なので、マイラーにも非常に魅力的なポイントと言えます。

続いて、nanacoのクレジットカード一体のカードについて、その特徴を詳しくご紹介いたします。

菊地崇仁

菊地崇仁 / クレジットカード専門家

約100枚のクレジットカードを保有し、約130万円の年会費を支払っている。一般カードからプラチナカード等のプレミアムカードを実際に保有・利用し、信用できる情報提供を目指している。すべてのカードを利用し、おトクな使い方、おすすめの使い方を日々研究中。
【専門家の解説】

以前はnanacoのクレジットチャージは多くのカードで対応していました。中にはクレジットチャージでポイントが貯まるクレジットカードもありました。

しかし、新規で登録する場合、セブンカード・プラスやセブンカード以外のカードは対象外となっています。従って、nanacoへのクレジットチャージでポイントを貯めたいのであればセブンカード・プラスが最適でしょう。チャージ時0.5%のnanacoポイントが貯まり、nanacoポイントが貯まる商品の場合にはポイントの2重取りが可能です。

ただし、nanacoでお得なカードと考えた場合、nanacoギフトを割引価格で購入できるカードも選択肢に入れましょう。ジャックス発行のクレジットカードの場合J'sコンシェルに別途登録する事ができます。

様々なチケットや宿泊施設などの割引サービスを受けることができますが、nanacoギフトを割引で購入できるサービスがあります。銀行振込などしか対応していませんが、1%~2%OFFでnanacoギフトを購入できます。nanacoギフトをnanacoにチャージすると、nanacoとして利用できるため、クレジットチャージだけでなく、割引価格で購入できるかどうかも検討しましょう。

nanaco一体型のクレジットカード「セブンカード・プラス」

セブンカード・プラスの券面
年会費初年度:無料
2年目以降:無料
ポイント還元率0.5~1.5%
国際ブランド
  • jcb
電子マネー
  • quicpay
  • nanaco
発行スピード最短1週間
追加カード

ETCカード

家族カード

ETCカード発行手数料無料
ETCカード年会費無料
ETCカード発行期間最大3~4週間
マイル還元率(最大)-
ポイント名nanacoポイント
締め日・支払日締め日:毎月15日・支払い日:翌月10日(土・日・祝日の場合は翌営業日)
申し込み条件原則として18歳以上で、本人または配偶者に安定した収入のある方。または18歳以上で学生の方。(高校生除く)
必要書類

本人確認書類 例)運転免許証・各種健康保険証・パスポート・在留カード・特別永住者証明書・マイナンバーカード・住民票の写し

注目ポイント

  • 年会費永年無料!
  • nanacoポイントが200円につき1P
  • イトーヨーカドーのハッピーデーはほとんど全品5%OFF
  • セブン&アイグループ利用で通常の2~3倍
  • 電子マネー「QUICPay」搭載
公式サイトへ

    他のポイントカード一体クレジットカードと同様、nanacoにもクレジットカード一体のカードがあり、その名は「セブンカード・プラス」となります。

    もちろん通常のnanacoカードよりお得ですし、このカードでしか得られない特典もあります。では、実際にその中身を見ていきましょう。

    年会費

    年会費は、家族カードも含め永年無料となります。※

    ※7月入会の方から永年無料
    ※現状会員様は、2020年1月10日のお支払い分から無料

    セブン&アイホールディングの利用でポイントが2~3倍

    セブンカード・プラスを使えば、セブン&アイホールディングの利用でポイントが2倍貯まります。セブンカード・プラスは、普段使う分には200円利用ごとに1ポイント、つまり還元率0.5%となります。

    セブンカード・プラスのクレジットカード機能を使って、セブン&アイホールディング(セブンイレブン、イトーヨーカドー、ヨークマートなど)で商品を購入、または食事をすると、その利用だけでポイントが2倍溜まります。

    さらに、イトーヨーカドーはネットスーパーのサービスも展開しており、その場合にセブンカード・プラスを使った場合も還元率約1.0%と高還元です。

    普段忙しくて買い物になかなか行けない方でも、お得にポイントを貯めることができます。このような高還元率を提供してくれているセブンカード・プラス、nanaco派としては是非作っておきたい一枚となります。

    発行で300円かかるnanacoが無料で手に入る

    nanacoは発行するときに300円かかってしまうのですが、セブンカード・プラスなら無料で作れてしまうので「初期費用をかけたくない!」という方、そしてポイントを効率よく貯めたい方はおすすめの一枚となります。

    せっかくクレジットカード利用のみでポイントが2倍貯まるので、それをどんどん利用していきましょう。

    まとめ

    nanacoポイントは、クレジットカードのポイントをメインで貯めながらも、二次ポイントとしてついでに貯めることができます。

    「 セブンイレブン派」はもちろん、どのような方であってもnanacoカードを作っておいて損はないでしょう。

    以上、nanacoとクレジットカードを持っている人が、賢くお得に、どちらのカードも活用することができる方法でした。

    高還元率 クレジットカードの関連記事

    • Facebook
    • x
    • LINE

    © 2022 Ateam LifeDesign Inc.