Operated by Ateam Inc.

イーデス

三菱地所グループCARDはポイント1%還元&提携施設利用でさらにお得

最終更新日:

三菱地所グループCARDはポイント1%還元&提携施設利用でさらにお得
おすすめ クレジットカード
このページにはPRリンクが含まれています
イーデス』は、複数の企業と提携し情報を提供しており、当サイトを経由して商品への申込みがあった場合には、各企業から報酬を受け取ることがあります。ただし当サイト内のランキングや商品の評価に関して、提携の有無や報酬の有無が影響を及ぼすことはございません。
また当サイトで得た収益は、サイトを訪れる皆様により役立つコンテンツを提供するために、情報の品質向上・ランキング精度の向上等に還元しております。※提携機関一覧

全国の三菱地所グループの商業施設や、プレミアム・アウトレットをよく利用する人におすすめなのが、三菱地所グループCARDです。

グループ施設内のポイントがお得に付与され、カード保有者だけの優待が受けられます。また施設外での通常のカード利用でも、高い還元率でポイントを貯めることができるなど、持っていると様々な特典を受けることができます。

三菱地所グループカード

三菱地所グループカードの券面
年会費初年度:無料
2年目以降:1,375円(税込)※
ポイント還元率1%~2%
国際ブランド
  • visa
  • jcb
発行スピード公式サイト参照
追加カード

家族カード

旅行保険海外旅行保険
ポイント名三菱地所グループポイント
締め日・支払日公式サイト参照
申し込み条件原則として18歳以上(高校生不可)で電話連絡可能な方

注目ポイント

  • 本カード提携施設ならポイント還元率2%!
  • ETC利用時はポイント還元率1.5%!
  • 三菱地所グループ共通ギフト券と交換可能
  • 提携施設での割引サービスあり!
  • 年数回、提携施設で会員限定割引セールあり

    三菱地所グループCARDのメリットやデメリット、三菱地所の商業施設ってどんなところがあるの?と疑問に思いますよね。

    今回の記事では、三菱地所グループCARDの紹介に加えて、お得になる三菱地所グループの商業施設も一覧にして解説します。三菱地所グループCARDについて詳しく知ることでより有利に使うことができます。

    気になる内容をタップ

    三菱地所グループCARD基本概要

    三菱地所グループCARDにはたくさんの種類があります。それぞれのカードの違いを紹介します。

    新井智美

    新井智美 / トータルマネーコンサルタント

    年間、100本以上の記事執筆や監修を行っていますが、同じタイトルの記事でも、その時の経済情勢や法改正などで、内容は日々変わっていきます。『かかりつけのお金と人生の相談者』いうスタンスを大切に、最新かつ正確な情報をお届けすると共に、読者にとって「わかりやすい」記事を提供することを心がけています。

    【専門家の解説】

    三菱地所グループの商業施設(丸ビルやプレミアムアウトレットなど)を利用する機会が多いなら、持っておきたいクレジットカードです。

    全国にあるわけではないので、近くに該当の商業施設がない人には魅力がありませんが、三菱地所グループカードを利用することで多くの特典が受けられます。

    一番の特典は三菱地所グループの商業施設での利用でポイントが2倍になることに加え、店舗ごとに設定されたポイントがプラスされるため、最終的に10%以上のポイントが付与されるケースもあります。

    さらに三菱地所グループの商業施設以外の利用でも1%の高還元率となっており、公共料金の支払いにも利用できます。

    ただし、貯まったポイントは三菱地所グループの共通ギフトカードにしか交換できませんので、注意が必要です。ポイントの有効期限も1年となっている点も忘れないようにしましょう、

    年会費は月に3,750円以上利用することで無料になりますが、前提として年間45,000円以上の利用がなければなりません。

    ちなみに年会費は1,375円(税込)ですので、年間の利用合計額によっては、年会費を払って保有しておく方がお得になる可能性もあります。

    年会費のために無駄な買い物をするようなことは、避けるようにしてください。

    7種のカードがあり基本スペックは同じ

    三菱地所グループのクレジットカードは7種類あります。年会費や優待サービスなどの基本スペックは全て同じで、何種類かポイントカード機能などが付いたものがあります。

    また、カードの種類によってゴールドカードもあったり、選べる国際ブランドが少し異なります。

    年会費

    年会費は、下記のようになっています。

    通常タイプ

    三菱地所グループカード

    三菱地所グループカードの券面
    年会費初年度:無料
    2年目以降:1,375円(税込)※
    ポイント還元率1%~2%
    国際ブランド
    • visa
    • jcb
    発行スピード公式サイト参照
    追加カード

    家族カード

    旅行保険海外旅行保険
    ポイント名三菱地所グループポイント
    締め日・支払日公式サイト参照
    申し込み条件原則として18歳以上(高校生不可)で電話連絡可能な方

    注目ポイント

    • 本カード提携施設ならポイント還元率2%!
    • ETC利用時はポイント還元率1.5%!
    • 三菱地所グループ共通ギフト券と交換可能
    • 提携施設での割引サービスあり!
    • 年数回、提携施設で会員限定割引セールあり

      初年度:無料
      翌年以降:本人1,375円(税込)、家族会員440円(税込)
      ただし、年間のカードショッピングの利用が45,000円(税込)以上の場合、次年度年会費無料

      ゴールドカード

      本人11,000円(税込)、家族会員無料(JCBは2人目より1名様1,100円(税込))

      ポイント還元率

      三菱地所グループのポイントは、通常100円(税込)で1ポイント貯まります。

      また、提携施設の利用の際はポイント2倍(ゴールドカードは3倍)。
      ETCの利用ではポイント1.5倍です。

      貯まったポイントは、1,000ポイントで三菱地所グループの共通ギフトカード1,000円分と交換できるので、1ポイントが1円です。

      つまり、

      通常利用:ポイント還元率1%
      提携施設の利用:ポイント還元率2%(ゴールドカードは3%)
      ETCの利用:1.5%

      となります。

      ポイント還元率は1%以上あれば高い部類に入るため、三菱地所グループCARDはポイントもお得なカードと言えるでしょう。特に、提携施設での利用が多い方におすすめです。

      ゴールドカード

      三菱地所グループCARDには、ザ クラブ・ロイヤルパークホテルズを除いてゴールドカードがあります。ゴールドカードにはVISAとJCBの2タイプがありますが、それぞれの特徴を簡単にご紹介します。

      VISAJCB
      年齢原則として25才以上の安定した継続収入のあるお勤め(自営)の人原則として20歳以上で、ご本人に安定継続収入のある人、学生不可
      ゴールドカード特典三菱UFJニコスカードのプレミアムカード特典JCBカードのゴールドカード特典

      このように、どちらの国際ブランドを選んでも、ゴールドカードだけのサービスを受けることができます。

      三菱地所グループCARD一覧

      三菱地所グループCARDを一覧でご紹介します。

      カード名他カードとの違い
      三菱地所グループCARD券面に「三菱地所グループ」
      国際ブランド:VISA、JCB
      三菱地所グループCARD
      プレミアム・アウトレット
      券面に「PREMIUM OUTLET」
      国際ブランド:VISA
      三菱地所グループCARD
      イムズ
      券面に「INTER MEDIA STATION」
      国際ブランド:VISA、JCB
      三菱地所グループCARD
      丸の内カード一体型
      券面に「marunouchi」
      「丸の内ポイント」のポイントカード機能付き
      三菱地所グループポイントの他に、
      丸の内ポイントが利用100円ごとに1ポイント付与
      国際ブランド:VISA、JCB
      三菱地所グループCARD
      みなとみらいポイントカード一体型
      券面に「MinatoMirai」
      「みなとみらいポイント」のポイントカード機能付き
      三菱地所グループポイントの他に、
      みなとみらいポイントが利用100円ごとに1ポイント付与
      国際ブランド:VISA、JCB
      三菱地所グループCARD
      レジデンスクラブ
      券面に「三菱地所のResidenceClub」
      三菱地所グループのマンションに住んでいて、レジデンスクラブに入会している人が対象
      対象のマンションの管理費・修繕積立金・駐車場使用料でも利用可能
      (ポイント還元率0.5%)
      • ポイント交換は、三菱UFJニコスギフトカードとの交換も可能
        1,600ポイント→1,000円のギフトカードに交換
        国際ブランド:VISA
      三菱地所グループCARD
      ザ クラブ・ロイヤルパークホテルズ
      券面に「The Club ROYAL PARK HOTELS」
      「ザ クラブ・ロイヤルパークホテルズ」のポイントカード機能付き
      利用100円ごとにザ クラブ・ロイヤルパークホテルズポイント5~10ポイント付与
      ゴールドカードなし
      国際ブランド:VISA

      三菱地所グループCARD、三菱地所グループCARDプレミアム・アウトレット、三菱地所グループCARDイムズの違いは、選べる国際ブランドのみです。それ以外に受けられるサービスは全く同じです。

      また、ポイントカードタイプは、ポイントカードに貯まるポイントの有効期限と三菱地所グループポイントの有効期限が異なるので、注意が必要です。

      三菱地所グループCARDの基本概要を振り返ると、どの種類のカードでも基本スペックは同じなのが特徴です。丸ビルやロイヤルパークホテルズなど、よく利用する施設があるならそのポイントカード機能が付いたタイプにするといいでしょう。

      次の章では、三菱地所グループCARDに共通するメリットについて説明していきます。

      三菱地所グループCARDのメリット

      三菱地所グループCARDには、

      • 三菱地所グループでポイント2.0%の高還元
      • カード保有者ならではの優待がある
      • 月に3,750円以上利用すれば年会費無料

      などのメリットがあります。

      それぞれの内容について、詳しくご紹介していきます。

      三菱地所グループで2.0%の高還元

      三菱地所グループCARDは、三菱地所グループでの利用者の利便性向上と利用促進のために作られたクレジットカードです。そのため、三菱地所グループの対象施設で利用すると、ポイントが通常の2倍付きます(ゴールドカードは3倍)。

      対象施設には、ショッピングモールやホテル、レジャー施設などがありますので、休日のレジャーで利用すれば大変お得に使うことができます。

      例えば、1年に2回ボーナスの時期に5万円ずつ対象施設でカードを利用すると、

      50,000×2×2%=2,000ポイント

      と、それだけで2,000円分の商品券に交換が可能です。

      三菱地所商業施設一覧

      三菱地所グループCARDのポイントアップ対象施設は、下記の施設です。

      • 日本各地のプレミアム・アウトレット
      • 日本各地のロイヤルパークホテル
      • 東北地方の泉パークタウングループ施設
      • 丸の内エリア(丸ビル・新丸ビル等)
      • アクアシティお台場
      • サンシャインシティ 各施設
      • 南砂町ショッピングセンターSUNAMO
      • ランドマークプラザ・クイーンズタワーAショップ&レストラン
      • MARK IS みなとみらい
      • ヨコハマスカイ
      • MARK IS 静岡
      • 大名古屋ビル Shops & Restaurants
      • 東富士カントリークラブ
      • 富士国際ゴルフ倶楽部
      • イムズ(福岡県)

      一部対象外の店舗がある施設もありますが、東北・関東・中部・近畿・九州の大きな施設が対象です。

      カード保有者ならではの優待がある

      三菱地所グループCARDを所持していると、カード所有者ならではの優待があるのでとてもお得です。例えば、

      • プレミアム・アウトレットはじめ全国の提携施設で利用すると請求時に割引になる年数回のセール
      • 三菱地所グループの提携施設で見せると優待特典を受けられる
      • 提携施設でのポイントアップ特典(前述)0.5

      などがあります。

      優待特典は、施設によって異なります。値引きの他にはドリンクサービスやノベルティのプレゼントなどがあります。中には見せるだけで無料になる施設もあります。

      月に3,750円以上利用すれば年会費無料

      三菱地所グループCARDは、通常タイプも2年目以降は年会費が発生します毎年45,000円以上の利用で無料になります。

      1年間に45,000円以上なので、45,000円÷12=3,750円、つまり、毎月3,750円以上の利用があれば、翌年の年会費が無料になります。

      例えば、毎月のスマートフォンや公共料金などの支払いをクレジットカードに設定すれば、それ程難しい金額ではないです。

      また、年に数回開催されるプレミアム・アウトレットなどのセールも利用すれば、翌年は問題なく年会費無料にできるでしょう。

      このように、三菱地所グループCARDは、ポイント優遇や割引など、三菱地所グループの施設での利用が多い人に、メリットが大きいです。ただし、デメリットもありますので、次の章でご説明していきます。

      このような人にはおすすめしません!三菱地所グループCARDの注意点

      このように特典がいっぱいの三菱地所グループCARDですが、誰にでもおすすめできる訳ではありません。また、注意しておきたい点もあるため、カードを申し込む前に、しっかりチェックしておきましょう。

      三菱地所グループの施設をあまり利用しない人

      普段三菱地所グループの施設を利用しない人には、持っていてもメリットがないため、おすすめはできません。

      例えば、

      生活圏内に三菱地所グループの施設がない人

      →北陸・中国・四国・沖縄にはありません。

      生活圏内にあっても三菱地所グループの施設を利用しない人

      →アウトレットや丸ビルなどで買い物をする機会がなかったり、ロイヤルパークホテルズの利用の機会がない人。
      具体的には、旅行をあまりせず、買い物は地元商店街やネットショップだけで済ましてしまうような人などが考えられます。

      このような、三菱地所グループの施設を利用する機会が少ない人や、利用しない人にとっては、おすすめできるクレジットカードとは言えません。

      ポイント交換が限られている

      ポイント還元率が高いのは三菱地所グループCARDのメリットですが、ポイントの使い道が限られている点はデメリットです。ポイントの使い道は、三菱地所グループ共通商品券への交換のみです。

      もちろん三菱地所グループでしか利用できない商品券なので、施設を利用する機会のない人にとってはデメリットです。

      また、ポイントは有効期限が1年で切れてしまいます。1,000ポイントは、通常のショッピング10万円利用で貯まります。1ヵ月あたり8,334円程度の利用なので、金額的にはそう高いハードルではありませんが、有効期限を忘れてしまわないよう注意が必要です。

      商品券に変えてしまうと有効期限がありませんので、早めに交換するようにしましょう。

      三菱地所グループCARDレジデンスクラブのみ、三菱UFJニコスギフトカードとの交換も可能ですが、ポイント還元率が大幅に下がってしまいます。1,600ポイント→1,000円のギフトカードに交換)

      このように、ポイントの使い道が限られている点はデメリットとなります。

      まとめ

      今回の記事では、三菱地所グループCARDについてお話ししました。再度ポイントをまとめていきます。

      1. 三菱地所グループCARDは全7種類あり基本スペックは同じ
      2. それ以外の6種類は誰でも申し込み可能
      3. 通常タイプは初年度年会費無料、翌年以降も一定額の利用で年会費無料
      4. 通常利用のポイント還元率が1%、三菱地所グループ施設利用で2%
      5. ゴールドカードもある
      6. 年に数回会員限定で請求時に割引になるセールがある
      7. プレミアム・アウトレットや丸ビルなどの三菱地所グループ施設で値引き・ドリンクサービス・ノベルティのプレゼントなどのサービスがあり、お得に利用できる
      8. ポイント交換は三菱地所グループ共通商品券のみ
      9. ポイントの有効期限は1年

      このように、三菱地所グループCARDは、三菱地所グループの施設をよく利用する人にとっては、大きなメリットのあるクレジットカードです。

      特に、毎シーズンプレミアム・アウトレットを利用する人や、丸ビルやみなとみらい、イムズでよく買い物をする人にとっては持っているだけで受けられるサービスがたっぷりあるため、お得なクレジットカードと言えます。

      逆に、三菱地所グループ施設のない地域に住んでいる人や、近くにあっても利用しない人にとってはあまりおすすめできないと言えます。

      こちらでご紹介した三菱地所グループCARDの概要、メリット、デメリットを知ることで、これから申し込むべきかどうかや、持ち続けるかどうかを判断できることに繋がっていくことでしょう。

      ニコスカードの関連記事

      • Facebook
      • x
      • LINE

      © 2022 Ateam LifeDesign Inc.